MAZDA2の今回も車全体の写真はありませんw・AppleTV・TVM-W910に関するカスタム事例
2022年10月04日 11時32分
9インチモニターとAppleTVを設置。
用意したもの
・AppleTV HD
・TVM-W910電源コードなしジャンク
・アルパインのモニター電源コード
・HDROP-05(バッテリー電圧監視装置)
・純正デッキのケース
色々と納得いかない部分も多くとりあえず付けました、という感じ。
MPVはFireTVをセットアップしたので、MAZDA2はAppleTVをセットアップ。
その中で最大の難点が「AppleTVはAC駆動」という点。
そこでネットで探してみるとどうも内部的に直接12V駆動できるポイントがあるらしいってことで完成した図。
写真をほとんど撮ってないwww
詳細はこちらを参考にしました。
https://do-gugan.com/~furuta/archives/2019/04/appletv_on_the_car.html
なお12V駆動できるのはAppleTV HD以降。
それ以前のものは内部的に3.3V駆動とかみたい。
DC-DC面倒だし12V駆動できるモデルを調達。
AppleTVのもう一つの難点が、常時電源を用意しないといちいちログインしなければいけない。
ただスリープ中は電流的にも数mAらしくほぼ影響ないだろうけど念のためにバッテリー電圧監視装置としてこれを付けてみた。
本来の使い方は夜間のドライブレコーダー自動撮影のためのハーネス。
間欠動作とか設定できるらしいけど、欲しいのは電圧監視なので11.8V下回ったらバッテリー電源をシャットアウトするように設定。
万事うまくいった、とおもったらMVH-6500とAppleTVがBluetooth接続できない。
何度やってもエラーになる。
仕方ないので応急処置としていつぞや購入したOKARA oh.1をレシーバーとしてAUXにつなげる。
非常に納得いかないけど音がでなきゃ意味がないw
同じメーカーのoc.1だとUSBにダイレクトで入れられるのだけどいっつも売り切れ。
AppleTVを表示するモニターがこれ。
少しデカすぎたw
電源コードなしのジャンク品。
調べてみるとかなり古いアルパインのモニターが同じコネクタ使ってることがわかり格安で購入。
しかしコネクタの向きが逆ww
欲しいのはACCとGNDだけなのでどうにかしたら、、、
こうなったw
酷い仕上がり。
モニターの固定は少し悩んだけど、純正デッキの上ってフラットだったよなー、と思いだし、、、ここに貼り付けた。
ん????ww
また会う日までー
車に付けるとこんな感じ。
3カ所ネジ止めしたしバッチリ、のはずw
そしてこの作業をしてるときまたヒューズを飛ばした。
今回はエンジンルーム内の「radioヒューズ」。
所々抜けてる、、、