ハイラックスの黒ブタ・外遊びあれこれ・車屋さん・リフォーム・ショート泥除けに関するカスタム事例
2021年11月13日 15時41分
休日も何かと忙しく投稿サボってたらネタだらけになってしまいましたので放出します😂
取り敢えず前菜はブタさんのガソスタ映えから🐽✨
リアのデカールもエンブレムも良い感じに目立ってませんね☺️👍
夜の黒ボディは格別🤤
そして前回買ってハズレだった泥除け
本物のTRDは高いし、安い本物は2枚組みしか無いしで仕方無く安いパチモン4枚セットを買ってましたが、
せっかく買い直しになったもの、きっと本物に拘れと言う神様からのお告げだと思い本物のTRDのを買い直しました✨
どんなに探してもリアの2枚しか無かったので取り敢えずリアだけで🙃
フロントは見つけ次第買うとしましょう💴😙
因みに流石は国内発送、ちゃんと綺麗に箱に入って届きました📦😂
週末にでも一手間加えて取り付けよっと😋
そして今回の投稿のメインディッシュ🍝😋
数ヶ月前に上の写真を投稿したきりだった駐車場の改造
あれから夏の間にこうなり
ついこの間完成しました✨
もうお分かりかもしれませんね😙
そうです念願の花壇です🤗
デザインは僕がプロデュース
で、いつも通り?僕と母とでわいわい助手しながら父が作りました✨😂
コンクリ汚れが取り切れて無いので綺麗にしなければ😅
さっそく土入れの儀式をして
植え込み💐
ここは団地の中でも人通りが多く、毎回楽しみに見てくれてる方が沢山いるので小人やら小道具も置いて賑やかにしときます🤗
それにしてもレンガが汚い🧱🤢
春にはここにチューリップも顔を出す予定🌷✨
一度リフォームした場所を一年でまたリフォーム…リリフォームですね😂
作ったのは花壇だけではありません
ブタさん出動でセメントと砂を買って来て〜🛻💨
今まではこの手の荷物はトランクが汚れるから乗せるの嫌だったけど、こいつなら全く気にせずじゃんじゃん放り込めて楽しい📦💨😆
倉庫からセメントミキサー引っ張り出してコンクリ練って〜
ミキサーとブタさんも良く似合う✨
ハイラックスはDIY好きの我が家の生活をより豊かにしてくれます☺️
コンクリが練り上がったら、この部分に…
流す!😎
流し終わったら慣らす!(父が)
※写真はまだ慣らしてません🤫
そして近所のお爺さんが作って来てくれた豆腐グラタンを食べる!😋😂
リアハッチを上げればあっという間に即席テーブル✨
まぁ便利🤩
作業後の体に沁みる美味しいグラタンでした✨
コンクリ流した続きは次回のお楽しみ😁
最後のデザートは遊びネタ🍰😀
夜にラッセル号でドライブしたくなってふらっと寄ったドンキで一目惚れして連れて帰ったダイキャストミニカー達😍
赤のF150はワイスピに出たのがモデルらしい😀
セダンと同じくらいピックアップ大好きです🛻🥰
このミニカー達、前に作ったプラモ用レンガガレージに飾ったりしたら最高に良さそう🤩
それから別の日には美術館でバンクシー展をやってるのを見に🖼🎨🖌
一つ一つの絵に込められたメッセージについていろいろと考えさせられました😌
沢山あった絵の中で特に脳裏に焼き付いた絵のポストカードがあったので記念に買って帰りました😊
美術館で帰るかと思えばお次は水族館🐠😂
マリーナホップの水族館、小さめだけど結構楽しめました✨
赤ちゃんカメ🐢👶
可愛い🥰
赤ちゃんクラゲ👶
ふやけた天かすみたいでなんか可愛い😂
赤ちゃんクラゲその2
もうゴミなのかクラゲなのか分かりません🤭
荒ぶるエイ
どうやら赤丸のチンスポみたいなので砂をかき分けて餌を探すらしいんですが、この車高短エイが終始立派なチンスポを地面に擦りながら猛スピードで泳いでました😂
ドコモアンテナ付けた渋い魚もいました🐟📡
そう言えばエイが近付いて来た時だけドコモアンテナ立ててたので威嚇のしてたのかも🤔
この写真にも背後に荒ぶるエイ達が映ってますね😂
カムリもいました🚗✨
美味しそうなやつも🤤
でも毒入り饅頭らしいです🤢
バラムンディのマフラーまでありました☺️
ラブラブカップル🥰
カムリはマスク被ってました😷
やっぱり車屋さんは楽しいですね🚗🤪
次の休みはどんな楽しい事が起こるかな😋