エスティマのリアワイパーあるのが最強説に関するカスタム事例
2020年02月03日 21時26分
毎年2月末は冬仕様サヨナラの月〜🙆
ようやくストレスだったどこでも行けちゃう仕様とさようなら♡
リアエンブレム壊しがち
今回も(笑)
この色は結構悩んで決めた色です(´・ω・`)
基本070白、202黒ととある純正カラー赤の3色で締めてきたのでここで他の色は…ってなったけど、070は違う、202はありだけどしっくりこない、最後の色は良いかなーって思ってたけど入れるには黒の中に差し色として入れてきたのでちょっと使いたくない…
純正色縛りはしたい…
で割と数ヶ月色んなトヨタ車のカラー見て考えて決めました(・▽・)
いい色ですよね?←
リアワイパーもずっと友達とお揃いでシフトノブのサイコロをかれこれフリードから8年くらい付けてたけどこの前偶然履いてるM8Rのワイパーマスコット見つけてつい(´ㅍωㅍ`)
履いてるホイールと同じとかシャレオツやん?なんて無駄遣いをつい…
車が汚物なのは許して(笑)
うーん(笑)微妙すぎる(笑)
エンブレムはワンポイントとして全体を見ると案外よかったと自画自賛してます(笑)
最近1周回って純正化させたくてこっそり細かくあれこれ戻してます(・▽・)
とりあえずリアワイパーはホイールマスコット外して隠したりするより普通に付けたくなってきたので土日に戻そうと思います♪
リアワイパー有り仕様流行りますかね?笑