シビックタイプRのエアフロチューブ交換・よく破れるので要確認です。に関するカスタム事例
2023年08月09日 15時06分
免許取得から10年も経ってないのにも関わらず乗り換えた車は20台目に到達してしまいました。 家庭の事情レースカーは売却しハイエースになりました😫 珍車も買いましたが交通量の多いところでは不便すぎたので売却しました…。 ニューマシンを購入したのでおいおい投稿します😆 どんな車でもカッコイイ車に仕上げることをモットーにやっております☺️ よろしくお願い致します🙇♂️
みなさまこんにちは😃
今日は空いた少しの時間で
エアフロチューブを変えました🥱
こないだのファンモーターをやっている際に
ちぎれまくっていたのを確認したので
今回交換です💦
その時にアルミテープがなく
ビニテで補修してみましたが
全くだめでした…
アクセルのツキや加速が悪かったので
このせいですね😨
k型、B型、R型などエアフロチューブ
よくちぎれるので要確認です😇
経験談で言うと、
Nシリーズのターボのエアフロチューブや
RKステップワゴンもよくちぎれるのでチェックです👍