RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例

2020年09月15日 11時54分

ちっぺのプロフィール画像
ちっぺマツダ RX-7

セブンでのお出掛けや整備内容を綴る写真日記! 【主に自分の記録用】

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は、イニD Ver.と参りましょう🎶

✨おい啓介、走りに行くぞ! いいぜ‼️アニキ👍
  高橋兄弟ツーリング🚗💨✨ 編

ここはビーナスライン🎶
お天気いまいちだけど、この2台で楽しんできました🤗

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは諏訪湖までドライブ🚗💨

諏訪SAからの眺めです🙌
諏訪湖が一望できる、絶好のロケーション✨

それにしても...空が暗いし、雲が低い😱💦

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

セブンイレブンで集合👆 なんとも良き眺めです❣️

更に空模様が怪しいけど...
気にせず、走りましょう🚗💨🚗💨

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

いい眺め〜〜😍❣️
ワイドなお尻にGTウイング✨めっちゃカッコいい✨

GTウイングの絶妙な高さに感動🤩
あぁ〜だからこの高さなのね👍

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まずは諏訪湖岸をドライブ🎶 湖写ってないけど💦
街路樹が、りんご🍎なんです(上)👆
実にしっかり袋が被せてありました👌

さすが長野県ですねぇ😌

更に、D51がいました(下)🤩👍
なかなか良きコラボ写真でしょ🎶

諏訪湖岸に続き川沿いを走って、
ビーナスラインに入りますよ🙌

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ビーナスラインに入り、すぐの所でいいお店 発見👆

お蕎麦屋さん 長寿更科🍽 昼食はここに決まり🤗

ドライブ本にも紹介されている有名店だったようで
お蕎麦、とっても美味しかったです😌
(あ!いつもの如く、写真撮るの忘れたぁ〜😅💦)

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

お蕎麦屋さんを出発して、
ビーナスラインを進みますよ🚗💨

次の立ち寄り地は、蓼科牧場🐄

この区間は、森の木々のトンネルをくぐりながら
ワインディングもしっかり楽しめちゃうコース🌿
ちょっとだけビーナスラインからは外れるので
一般車も少なく、好きなように走れちゃった🎶
走っててめっちゃ気持ちいいぃ〜〜👍

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

で、ここが蓼科牧場👆

???ここは...スキー場でしょ?
想像してた牧場じゃなぁ〜〜い💦

牛さんやお馬ちゃん、何処にもいない...😅💦
ザ・牧場が希望なんですけど...😁

もう少し進んだ所に想像通りの牧場があるはずなので、
行ってみよう🚗💨🚗💨

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

はい!本気の牧場に到着😅 長門牧場🐄
牧場感→ゼロ...😱 って、そんな事ないよ🤣💦

駐車場が広くって😅
奥の方のしっかり空いている場所に停めただけ👍

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

これコレ🎶 想像通りのザ・牧場でしょ👍

お天気がイマイチだから、映えない写真だけど
アルパカくんを始め、ヒツジくんも牛さんも
お馬ちゃんも、ちゃんと居ました✨

牧場で絞られたミルクを使ったソフトクリーム🍦が
とっても美味しかったわ❣️
他にも美味しそうなメニューがいっぱいありました😌
(もちろん写真はない🤣🤣🤣)

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

牧場を出発して、白樺湖へ🎶
10分ぐらいで到着😁ちっか😅💦

このお店も気になってて😌ステキでしょ!

でも駐車場が少なめで、停めるのに難あり💦

今さっきソフトクリーム🍦食べちゃったので😅
泣く泣くこのお店は、スルー😣

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

お店は白樺湖のほとりにあって、こんな眺めの駐車場😌
奥に見える草原の丘が今から走るビーナスライン👆

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

湖岸にはこんな感じの素敵な遊歩道がありました✨

おじさん2人は話に夢中だったので😊
私一人でちょっとだけ散策🎶
とっても気持ちの良い遊歩道でした👌

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

さ、白樺湖を出発して、いよいよ霧ヶ峰ですよ🤗

この区間は、雄大で美しい草原の中のんびりコース!
ビーナスラインで最も有名な景色なので、
交通量も多く、ゆったり走行となります😌

ま、こんな素敵な風景の中を飛ばして走っては
勿体ないので、ちょうど良いですね✨
徐々に高度も上がり、肌寒くなっていきます😌
(上着必須‼️)

で、お次の立ち寄り地はここ!
霧ヶ峰 富士見台👆

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ち〜〜ん😱💦 その名の通り、霧の中🤣

お天気だったら、富士山も見てるらしいけど...
ホントかなぁ...😅💦

何も見えない、霧ヶ峰‼️
ま、麓から見て、分かってたけどね🤣🤣🤣

めっちゃ寒いし😨先へ進もう🚗💨🚗💨

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

富士見台からちょっとだけ走って、ここにも立ち寄り
霧ヶ峰 車山肩👆

ま、霧の中だわね😅💦

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

駐車場から少し歩いた所に、素敵なカフェがあります🎶

ここは、ころぼっくるびゅって❣️

山小屋のカフェで、とってもステキでしょ✨

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

お店奥のテラス席で霧ヶ峰の壮大な景色を見ながら
ケーキとホットミルクをいただきました🎶
ほっと一息😌最高だわ🤗

着いてすぐはまだなんとか景色が望めたんだけど(上)
あっという間に、真っ白な世界に(下)😅👆

お天気よかったら、どんなに素晴らしい景色なのか
とっても気になりますよね😁

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

霧ヶ峰からはビーナスラインを離れ、
諏訪湖に戻りますよ🤗

この区間は、ビーナスラインではないので、
普通に峠の下りです🎶キタキタぁ〜〜😁
結構なウネウネでめっちゃ楽しいんですが...
前にノロノロ車がいて😅残念な感じでした🤣

最終目的地! 赤砂崎公園🙌

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

諏訪湖のほとりにある、この駐車場👆
常設のテントがあり、机と椅子が常備されています✨
雨が降っても、日差しが強くても、大丈夫👍
まったりするに、もってこい😝

良い場所、みーつけた❣️

ここの椅子に座って、愛機を眺めながらのお喋りが、
コレまた楽しかったです🎶

RX-7の下見・ビーナスライン・高橋兄弟に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

一日一緒に走り回っても、
大好きなセブンの話は尽きませんね😌
この2台の並びを真横から見てて、
FCとFD❣️やっぱりどっちもセブンだねって、話に🎶

ルーフやボンネットの高さ👆
フロントガラスとリアガラスの傾斜👍
ボンネットの長さや形状👌

カックイFC❣️と 流線型のFD❣️
ぱっと見は全然違うけど、こうして並ぶと
FCの姿をFDはしっかり継承してますよね🤩

そんな事をパイプ椅子に座って
話し込んでいましたとさ😌

これにて、高橋兄弟ツーリング🚗 お開き🤗

お付き合い頂きました、Mさん🎶
楽しいツーリングをありがとうございました😊
次回も楽しみにしております🙌

マツダ RX-773,123件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

青空とFC!

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/02/03 19:38
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

~~おは秋に参戦🚙💨~~令和7年2月2日(日)おは秋に参戦するため熊本を7時に出発~🚙💨10時に現地到着🙋M氏と一緒にバックシャン👀📷✨~~ロータリーミー...

  • thumb_up 40
  • comment 1
2025/02/03 19:31
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

数はあんねん😅オシリ好きやから‥運営さーん。てばぁ〜😅アカンのん?🥲オールナイトぱーてぃ♪

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/03 19:19
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

着弾、アップグレード🦾仮組、サイコー過ぎるでしょう!配管類完了、取り付け完了✅エアクリーナー付けたらガボガボ音が少し静かに🤫でも良過ぎるー👍👍リセッティン...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/03 18:20
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

長ーい事更新もできずにそのままになってしまってました…けど、何とか現状維持できてますねー。昨年に無事にナラシも終わった折、主治医から結構パワーあるんじゃね...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/02/03 18:04
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆様、お久しぶりです戻ってまいりました久々に乗りすぎて「こんなに乗りにくかったっけ…」とか「こんなにうるさかったっけ…」とか思ってますが内心普通にニ...

  • thumb_up 51
  • comment 1
2025/02/03 11:08
RX-7

RX-7

皆さんこんにちは☀️先々週末、なんとかFCを修理し、先週末に試運転がてらツレとドライブ行ってきました✋今回はなんかふと数珠を買いたくて車で1時間くらいの所...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/02/03 11:00
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

平素より大変お世話になっております。さて今回は、我が戦斗機の整備回になります。まず1つ目は先日、開催されました東京オートサロンのRE雨宮さんのブースにて購...

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/02/03 04:32
RX-7

RX-7

昔乗っていたSA22Cにアフターパーツのガーニッシュ付けたリアスタイル、お気に入りでした。

  • thumb_up 74
  • comment 1
2025/02/02 23:24

おすすめ記事