ハイエースワゴンの4WD・KYB Extage・ショック交換に関するカスタム事例
2020年07月07日 23時59分
2022年7月11日納車 デリカD5 JASPER ブラックダイヤモンド/グラファイトグレーメタリックに乗っています。 ハイエースワゴンから乗換えました。ノーマルを楽しみつつ徐々にカスタムして行きたいと思っています。
右前
ショック上側の14mmのナットと下側の17mmのボルトナットを外せば簡単に外れます。入れる時は逆の手順でやればオッケー!ジャッキとウマとスペースがあれば誰でも出来ます。私は駐車場が狭いので結構時間掛かりました…
写真はまだ固定してませんが、ブーツの下側を付属のタイラップで留めます。
左前
上側の突起部分は純正のショックと同じくらいの出幅にしてます!
左後
こちらもフロント同様、上側14mm下側17mmでした。ゴムのブッシュでショックが取れにくいですが力ずくで外します。
右後
マフラーの遮熱板が邪魔だという情報がありましたが、ナローだけでワイドは関係無いのかも…上側が結構奥にあるので長めのラチェットかなんかあると楽かも知れません。。
いまはフロント11、リヤ9で乗ってます!!
今後は1インチダウンやります。。