ヴェルファイアの車高調整・メンテナンス・HKS車高調に関するカスタム事例
2019年04月08日 23時21分
子育てヴェルファイアと嫁に買ったシエンタと親父に譲ったタントの自家用車専門の整備士です。笑 オイル交換や電装品の取り付け等、時々自作パーツ作ってます。 タントはランプ類の交換、社外テール、ダウンサス(タナベ)から車高調(RSR)、自作品の取り付け、インチアップ等… ヴェルファイアはウインカーのシーケンシャル化、リフレクター、車高調(HKS)、インチアップ… シエンタは何もいじらず大切に。 まだまだやりたい事あるので皆さんのを参考に頑張ります‼︎
装着当初から、フロント側からコツコツ音が聞こえてました。
完全停止の時と停車状態から発進するとき。
要は、車両に前または後ろにGが発生する時ですな。
オートサロンに行った時、HKSの人に確認してみた所…
『1度、スプリングセット調と巻き上げ寸法をHKSが出しているテスト値に合わせてみては…?』
とのコメントをいただき、今更ですが夜な夜なやってみました。
赤字の箇所、バネの最上部から、ライドハイトアジャスターまでの長さを測ってみると、左右で約5ミリの差。
これはいかんと言う事で、青字のライドハイトアジャスターとスプリングロックナットをフリーにして長さを調整して50Nで締め付け。
減衰力調整も忘れずに。
なんとなぁく硬い感じがしたのでソフト方向に回す。
MAX HARD=0
MAX SOFT=30 …として、
自分は25に設定。
取説を持っていない自分は、どっちがソフトかわからずにホッシーさんに緊急電話…
初電話なのに快く出てくれて、取説の写メまで送ってくれて本当に感謝です…
リアもフロント同様。
MAX SOFTにしてみた。
これにより、段差でのふわふわ感はなんとなく純正に近付いた感じ。
コーナーでの、車体のGを立て直す感じは車高調って感じの仕上がりになりました。
これで嫁さんの目も少し良くなるはず…
フロントは指2本ちょうどくらい。
リアは指2本入らずで、1.5本くらいですかね。
ちなみに全下げです。
長々と書きましたが、異音で困ってる人、減衰調整で悩んでる人の役に立てたら幸いです。
Special thanks ホッシーさん
もらった写メです。笑
ホッシーさん、みてるかな〜?