GTOの水没から復活までの記録2・台風15号被害・クランク角センサー・動け!に関するカスタム事例
2022年12月26日 21時55分
この車に乗って数年。周りでは見かけない事から、貴重な車だと実感してます。 クラウンRSアドバイスがメイン車。 GTO乗り、クラウン乗りの皆さん、以外の皆さんも宜しくお願い致します🙇 投稿を見てくださる方を大切にしたいと思っています。そうでない方は時々整理させていただきますのでご理解下さい🙏
記録その2修理編
前回被害編にて動画を載せたとおり、正直これで不動車になるの?って感じだったかと思います。
さて修理編ですが、被害時に少し話を戻します。こういった場合エンジン止まった際、エンジンをかけない方が良いといいますが、やはり思ってしまいます。
動け!とエンジン再始動時……「ガタッ!」……と嫌な音😱
さ~修理編です。
今回の交換品、プラグとプラグコードを交換。一番右は先端が緩んでます😰
交換した記憶がありません😰😰
パワートランジスタ。
そして今回問題のあったクランク角センサーです。基本的にはこちらが壊れてエンジンがかかりませんでした。このクランク角センサー、割れやすいらしく、割れた状態だったところに水をかぶり破損したようです。割れていなければ多分止まる事はなかったと思います、多分😓
こいつ、エンジン下側に付いてるんで水をかぶりやすいってのもあるかもしれません。
そしてもう1つ、冒頭の話に出た「ガタッ!」って音の正体です。
分かりづらいですがこちらが異常。タイミングベルトのコマズレを起こしています。
こちらが正常です。
マフラーが水で塞がっている状態でエンジンをかけた際負荷がかかり、尚且つタイミングベルトのテンションが悪かったらしくその為コマズレを起こしてしまったようです。
タイミングベルト交換、Dでやってもらったんですがね😓
タイミングベルトの張りが悪かった事もあり、仮に止まらず走れたとしても何処かで止まってたかもねと言われました。その時はもっと悪い結果だったかもねって😱
それら修理を終え、ドキドキの始動動画です。
「動け!動け!動いてよ!」
マフラーから水がタラタラです🚰
10月22日無事に修理を終え、早朝に引き取りその後チッタナポリ➡️霞埠頭へツーリング(キャノンボール)、翌日にはGTOpartyに参加する事が出来ました。正直長期戦も覚悟していましたが、比較的軽症で済みました。
お力添えを頂き、何とか復活する事が出来ました。ありがとうございました。
GTOオーナーの方、クランク角センサー確認されてみては?
いや~直って良かった~……あれ……あれあれ😲
GTOparty当日……「なんか点いてる💡」……😱😱😱
続く……。