ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例
2020年05月16日 07時43分
絡んでたらそのうちフォローするタイプ。 RCZ、春になったので弄りはじめました(^^)
radikoは便利だ( ^ω^)✨
でもちょくちょく時報が入るから時間感覚が混乱する( ^ω^)✨
●ざっくり北海道小話~苫小牧
苫小牧周辺の昭和11年(1936)の地図。
苫小牧と支笏湖を結ぶ王子軽便鉄道(山線軌道)が描かれています。
現在のJR千歳線は私鉄の北海道鉄道札幌線でした。
ちなみに…苫小牧の命名の由来。
もちろんアイヌ語由来ですがマコマイ(マク・オマ・ナイ)は、山に続く川というような意味があり、現在の苫小牧川をマコマイ川と読んでいました。
このマコマイ川に注ぐ大きな沼があり、この沼のあった辺りが現在の苫小牧です。
アイヌ語で沼は「ト」というため、ト・マコマイというアイヌ語が苫小牧の由来になったんだとか( ^ω^)✨
当初は「苫細」と表記されていたのですが、1874年に「苫小枚」に名前を変更することになりました。
この名前の書き換えを担当した小牧昌業さんが、書き換える際に書き慣れた自分の名前である小牧と書き間違えてしまいました。
その間違いを、訂正するわけでもなく、現在まで苫小牧という表記が使われ続けているんだってさ( ^ω^)✨
なおせよ( ^ω^)✨
ちなみに苫小牧の運転マナーは悪い。
信号のある交差点で赤になったら角地で左折ショートカットをするセコいヤツが沢山います( ^ω^)✨
数十秒くらい待てよ( ^ω^)✨