ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例

2020年05月16日 07時43分

ちょいちょい緑のプロフィール画像
ちょいちょい緑

絡んでたらそのうちフォローするタイプ。 RCZ、春になったので弄りはじめました(⁠^⁠^⁠)

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

radikoは便利だ( ^ω^)✨

でもちょくちょく時報が入るから時間感覚が混乱する( ^ω^)✨

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

●ざっくり北海道小話~苫小牧

苫小牧周辺の昭和11年(1936)の地図。

苫小牧と支笏湖を結ぶ王子軽便鉄道(山線軌道)が描かれています。

現在のJR千歳線は私鉄の北海道鉄道札幌線でした。

ちなみに…苫小牧の命名の由来。

もちろんアイヌ語由来ですがマコマイ(マク・オマ・ナイ)は、山に続く川というような意味があり、現在の苫小牧川をマコマイ川と読んでいました。
このマコマイ川に注ぐ大きな沼があり、この沼のあった辺りが現在の苫小牧です。
アイヌ語で沼は「ト」というため、ト・マコマイというアイヌ語が苫小牧の由来になったんだとか( ^ω^)✨

当初は「苫細」と表記されていたのですが、1874年に「苫小枚」に名前を変更することになりました。
この名前の書き換えを担当した小牧昌業さんが、書き換える際に書き慣れた自分の名前である小牧と書き間違えてしまいました。
その間違いを、訂正するわけでもなく、現在まで苫小牧という表記が使われ続けているんだってさ( ^ω^)✨

なおせよ( ^ω^)✨

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちなみに苫小牧の運転マナーは悪い。

信号のある交差点で赤になったら角地で左折ショートカットをするセコいヤツが沢山います( ^ω^)✨

数十秒くらい待てよ( ^ω^)✨

そのほかのカスタム事例

インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

昼食を食べてエンジンスタートしたら車体の振動が大きく排気もバラバラとおかしい?エアフロや電圧などの数値は異常なし。エンジンチェックランプも不点灯。各センサ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/13 15:42
キックス P15

キックス P15

グリル…日産のグリルってどれも不思議なカタチしてるなぁ…と思った。洗車してドライブしてジョリパでパスタたべた〜😀久しぶりの単独行動逆光もいい味出ますな👅

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/13 15:42
キャンター

キャンター

リアバンパーも手作りです!

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/13 15:41
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

車が増えました😁

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/13 15:41
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

かわいい🤭

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/13 15:41
チャージャー 第3世代

チャージャー 第3世代

先日この石川インターからJAFで戸田市まで運んでもらい帰宅したが…2番のシリンダーをファイバースコープで覗いた状態!だからノックセンサーが点いてしまったの...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/13 15:41
キャンター

キャンター

鳥居ぶち上げ完了しました!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/13 15:41
オデッセイ RA8

オデッセイ RA8

昨日は昼間のうちにオデッセイ洗車バリアスコートがけヘッドライトも曇ってたのでブルーマジックで綺麗にからの〜とある夜の集まりにキャラバンとアベニール(キャラ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/13 15:40
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

本日はカプチーノを買ってから初ジャッキアップ!オイル交換と状態チェックをしてみました。エンジン、ミッション、デフオイル一式交換スラッジの具合を見てもしっか...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/13 15:40

おすすめ記事