クラウンセダンの代車生活・ホンダザッツ・洗車・修理待ちに関するカスタム事例
2021年06月13日 21時29分
気まぐれで素っ気ない返信しかできませんがよろしくお願いします。 愛車の遍歴は……71マークⅡ~120クラウン~200系クラウン……現BF3レガシィになります。 たまにサブのサンバーとフュージョンも出てきます。
皆さんこんにちは。
代車生活1ヶ月程経ち、ザッツもいいなと思いながら通勤している今日この頃です…
クラウンが帰って来るまでに、エンブレムの掃除を行い、車庫にクーラーを設置しました。
ボディの塗装面はガサガサでしたが、エンブレムは新品のようにコンディションが良いです。
やはりメッキは太陽光を跳ね返すからでしょうか?
軽くブラシで磨いただけで綺麗になりました。
車庫で作業する際夏場は激アツなので、50年程前のレトロなルームクーラーを設置してみましたw
ヤフオクで手に入れました。
かなり冷たい風は出ますが、車庫全部は冷やせませんね😅
そして代車のザッツを洗車しました。
3ATが刺激的wです
燃費は最近の車と比べると良いわけではないですが、個人的に割と好きです。
樹脂が白くカサカサになっていたので、保護剤?を塗って程よい黒艶になりました!
グリルも程よい黒艶に
クラウンの方はもう少しで来ると信じていますが、どうなることやら…
セカンドカーがあればいいのですが…難しいです