GSのレクサスgs・gs300hに関するカスタム事例
2022年12月03日 14時37分
皆さんどうもです~
車高も取り敢えず落ち着きホイールも装着したら…やっぱり追加したくなってきた😨
モデリスタを装着し厚みを出して乗るか…
レクソン系を装着し薄く低く乗るか…迷っております…
GSオーナーの画像を見させてもらってますけど皆さん上手にやってるけど苦労してるのが良くわかります…
バリエーションもそこまで豊富ではないしパーツもバカ高いし…大変だな(>_<)
どちらを装着するにしても自分の車では問題が多い…
モデリスタ入れるとしたらフロントのフォグカバー問題があるのと、自分の車は300hなので下方排気の為カッターで補えるものか…
助手席側後方にバッテリーボックスがある為、出口が内側に寄ってる…これだとカッターも片方だけ位置がズレるのよね(>_<)
結局モデリスタのド高いリアピースだけのものを買うしかないのかな…
210系のモデリスタマフラーとか流用出来んのかね?どなたか詳しい方おられましたらご連絡下さいw