チェロキーの林道ドライブ・紅葉はまだ早いかな?・紅葉軒の桜花丼・林道を一般道の代わりに通過に関するカスタム事例
2023年10月01日 13時04分
昨日は長野の南信の林道ドライブに。
今年は紅葉がかなり遅れてますね😩
川上牧丘線の2000m以上でやっと始まったばかりの状況でした。
写真は川上牧丘線
まずは金沢併用林道へ
林道猿ケ入線
市道高嶺線
市道高嶺線の紅葉はこのくらいでした
林道でも「止まれ」!
林道長谷高遠線の紅葉も色付き始め
昼食はここ紅葉軒で
(紅葉がまだなのはわかっていたのでこのお店が今回の目的)
普段はあまり昼食はお店で食べないのですが、高遠に来たら必ず寄ります。
今日注文したのは桜花丼
ここの馬肉は安くて美味しいと思ったら、肉屋さんが経営しているそうです。
南信から林道横尾山線経由で埼玉へ
先週はゲートが閉まっていた林道松平線。
今週は開いていました👍
林道川上牧丘線のいつものところ
ここは2000mくらいですが、紅葉はまだ色付き始め
大弛峠はガスっていました。
流石に17時だと登山客は撤収していて駐車場には車がまばら👍
今日のルートはこんな感じです。
行きは八王子ICから高速で諏訪南ICまで行き
金沢併用林道
林道猿ケ入線
市道高嶺線
林道長谷高遠線(工事で抜けられないのでピストン)
林道女沢線
市道高嶺線
林道横尾山線
林道松平線
林道川上牧丘線
奥多摩経由の一般道で帰宅
今回も500km超え👍
(未舗装は約100km)