プリウスのハーフリアショット・PRD81Cに関するカスタム事例
2025年03月20日 15時39分
フルスモ車、ナンバー曲げたりカチ上げしてる恥ずかしがり屋お断り。 そういう車の方からはフォローされてもしません 絡みのなくなってきた方は整理する事があります。悪しからず
ハーフリアショット
洗車して綺麗になりました😃
今まで使っていたデジタルインナーミラーですが、被せタイプだとどうしても分厚くて付けてます感がありました。
ミラー交換型のデジタルインナーミラーに変更しました
PORMIDOのPRD81C
標準で付いてくるアームだと短くて上に付いてしまいそうだったので、50系に合うアームも別途用意しました。
被せタイプだった時に気になっていたミラー上部の配線が無くなってスッキリしました。
外の明るさに合わせて画面の明るさも自動で調光するので凄く便利です。
ドラレコ機能としては駐車中はタイムラプス撮影で常時録画しています。
サブバッテリー積んでいるので、バッテリー上がりも心配ありません
夜の映像も綺麗です
前のインナーミラーより広角カメラになったので若干違和感がありますが、そのうち慣れるでしょう(笑)
リアハッチの配線通しも何回もやっていると慣れました😃