ワゴンRのハイフロータービン・MH21SワゴンR・プラグ・燃料調整に関するカスタム事例
2020年04月09日 18時35分
N-BOXに乗り替えました😌 若い頃から車好きでAE86・カリーナ4ドアセダン(キャブ仕様)とかで箱根に通ってました。今は安全運転で飛ばさないですけどね😆事故したら大変だし、ガソリンとタイヤがもったいないし(笑)無言フォロー致しますが御許し下さい💦
ハイフロータービンに変えてテストランしに西湘バイパスに先週行きました😄
なんとまだ去年の台風の影響でPAは閉まったままでした😭😭😭
テストランの結果は最悪でした😭😭😭
80キロくらいでブースト0.8でガクッとリミッターが効いてスピードが出ません🤣何かギスギスした感じがします😅家に帰ってプラグを見たら真っ白け💦ガスが薄いんですね😖ただタービン変えただけではやっぱりダメなんですね😂タービンとかのこっち方面はど素人なんです😭😭😭
後戻りは出来ないので安価なコレを買ってみました💦💦💦ブーストリミッター解除と燃料調整が±10%出来るそうです😆
こんな狭い場所に配線するのか💦💦
何とか接続してこのあとチューブで保護しました😆
仮付け完成😃😃😃
燃料調整のダイヤルを回すと燃料流量の数値が変わりますね👍ちゃんと効いてます😆ブーストリミッターもほぼダイヤル全開にしたら1.1まで上がってもリミッター効かず解除されました👍でも1.1は怖いのでアクチュエータを再調整して0.9にしないと💦面倒臭いからブーコン欲しい😭😭😭
イマイチいい感じか掴めずに燃料全開濃いめにしてみたら 真っ黒クロスケになりました🤣🤣🤣まぁ調整は出来ることが分かったので色々、勉強しながらセッティングに励みます💦💦💦