エルグランドのピアノブラックステアリング・REALステアリングに関するカスタム事例
2023年01月21日 14時39分
皆さまお疲れ様です🙇♂️
この前の休みにやっとやっと乳ステアリング取り付け出来ました😊
フォロワーさんにお聞きし、ネットで下調べし、イメトレして本番迎えました👌‼️
両サイドのトルクスネジを外して
ちゃうちゃうその前にバッテリーのマイナス端子外さないと😆💦
ネジが外れたらエアバックをそーーーっと外します!
黄色いカプラーを外すのに精密ドライバーで黒いロックピンを外します。
緑丸のカプラーと赤丸のトルクスネジを外します!
赤丸のネジを外してバランサーとやらを外します。
19mmの十字レンチでセンターのナットを外します🔩
完全に外さない状態でハンドルを揺さぶりながら引き抜きます。
その後は写真撮ってる余裕がなくなり気付けばこの状態ーーー🤣💦
後は純正ハンドルに付いてたパーツを乳ステアリングに移植して逆手順で戻すだけです👍
ロックがかかってる状態で斜め向いてますが、奇跡の一発でセンター出し出来ました👌
また今年の運使い切っちゃいました💧
ピアノブラックと100均カーボンがいい感じ😆
でもやっぱり100均じゃなくて本物のカーボンが欲しくなっちゃいますね🥺
隠れREAL発見🤩
毎日の運転が楽しみになりそうです♪
ピアノブラック部分をなるべく握るようにして、レザー部分を触らないようにしようかと…💧
しばらくは気にしすぎて運転集中できないかも🤣💦
やや細目ですが握った感じはジャストフィット👌
やっぱり男は黒光りでしょーーー👍✨