クロスビーのDIY・レトロ・クラシック・内装に関するカスタム事例
2023年03月02日 11時21分
リアシートはおもいっきり下げてギターを弾ける広さをキープし、フロントシートを倒してベッドのようにして寝転んで漫画を読んだりして、くつろげる至福の移動個室です。車中泊の旅も快適です。
花粉と黄砂に塗れた愛車を洗いました。
そして感じた事を書いてみます。
振り返れば、ここって実は1番いじってるかもしれないア・ソ・コ について。
ココに名前があるのか知りませんが。
後席ドアの窓の下の鉄板剥き出し
トップ画像がうちの現況です。
みなさんは、何かされていますか?
これは、最初です。
まったくのプレーンです。
気になりだした最初期の頃
家にあった木目調シールをちょこっと
アクセントで貼ってみました。
多分、100均のリメイクシート
ではないかと思われます。
全体を覆ってみました。
ドアサイドキャップを取り付けました。
その後、ちょっと良い木目調シート祭になり、ここも貼り替えました。
キャップとは、ほぼほぼ同じ感じ
なのですが、かえってクドくなり
余ってた艶黒カッティングシートで
シンプルにしてみました。
そして現在
ダミーリベット風ブームでここにも
貼られてますです。
以上です。
お付き合い頂き、ありがとうございました。