hiro/アル鉄さんが投稿したラジコンボディー塗装・CIVIC・グループAに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
hiro/アル鉄さんが投稿したラジコンボディー塗装・CIVIC・グループAに関するカスタム事例

hiro/アル鉄さんが投稿したラジコンボディー塗装・CIVIC・グループAに関するカスタム事例

2022年08月28日 21時39分

hiro/アル鉄のプロフィール画像
hiro/アル鉄

車体番号6000番台の超初期型 中古車の為、板金跡や経年劣化によるボディの痛みも気にはなるが……ボロテッツァになってきた 適度に車を楽しんでます

の投稿画像1枚目

最近は全くラジコンボディを作ってないけど、数年前に作ったラジコンボディの製作過程

出光MOTION CIVICをイメージして、塗ったけど、まぁ大変でした

の投稿画像2枚目

まずは、一緒にお風呂に入って、シリコン等の油分を洗剤で洗浄&乾燥

蛍光オレンジから塗ります
厚塗りすると垂れたり、気泡が入るので、光に透かして確認しながら、4〜5回重ね塗り。
特に角っこは色が入りにくいので、注意!

ボディ付属のマスキングシールは大きさが適当なんで、全部マスキングテープを手貼りです

の投稿画像3枚目

裏から塗るので、失敗しても隠せないため、とにかく頭の中で完成形をイメージしながら、マスキングして、ホワイト

蛍光オレンジから塗ったのは、発色を良くするのと、透け防止代わりの裏打ちに、ホワイトを重ね塗りするため

の投稿画像4枚目

次に、裏打ちも兼ねて、シルバー
最後に、窓枠と裏打ちの為の黒

薄目のボディカラーの時は シルバー→黒 で塗らないと、ボディカラーが暗くなる

最後に黒を塗ると、ボディが引き締まるのと、光が透けないので、オモチャ感が減る

の投稿画像5枚目

ボディ付属のライトステッカーを、貼って一応完成。4色塗りで、正月休みの8日間を費やしました。

塗り分けのマスキングテープが、全て直線で貼れるから楽かなぁって思って塗り始めたけど、めちゃくちゃ大変でした。

スポンサーのステッカーも再現できればもっとカッコ良くなるけど、私には無理でした🥲(マスキングテープを切り出して再現されてる強者もいますが……)

そのほかのカスタム事例

ムフフ

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/24 18:56
ハイエースワゴン

ハイエースワゴン

ちびtanに撮ってもらいました😊

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/24 18:54
XE JA2NA

XE JA2NA

そういえば可愛すぎて買っちゃいました

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/24 18:54
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

懐かしき納車直後シリーズ🥺まだS2も痛車のまま(笑)たまたま店舗枠の抽選で当たったけど当たらなかったら青買ってたしなんならFL5に乗り換えてただろうし人生...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/06/24 18:54
カローラスポーツ NRE210H

カローラスポーツ NRE210H

日曜日は石川県で行われたチャレンジカップに参加してきました!仕様変更してから今年一発目のイベントだったので楽しかったです!雨が降ってたのが残念ですが、賞を...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/06/24 18:53
エブリイバン DA64V

エブリイバン DA64V

キャリアー進化中キャリアー進化中

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/24 18:52
マークX GRX135

マークX GRX135

今週土曜日秋田でセダンMT行いたいです。ある程度台数が集まれば実施します!参加希望の方がいましたらコメントよろしくお願いします。雨天の場合は要検討です笑

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/24 18:51
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

納車の時色々手配してもらいましたが、、短足化するには色々な面で少々時間がかかりそう😓

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/24 18:51

おすすめ記事