N-ONEのCVTフルード交換・ゴムホース劣化・燃費向上・ホース類交換に関するカスタム事例
2022年05月15日 16時07分
こんにちは😃 「ねぎま。」です。 一応、4台所有していますが、エクリプスクロスは妻の通勤用と家族用です。 4台共、なるべく純正オリジナル状態を維持するよう頑張ってます。 最近、もう1台軽自動車を譲り受けました。ミラアヴィが増えました。主に実家で、弟が使用しています
皆さん、こんにちは😃
いつも沢山のイイね!、コメントありがとうございます😊
昨日からホンダディーラーにN-ONEを預けて、エアフローチューブの新品交換とCVTフルードの交換を行いました。
エアフローチューブは経年劣化で破れ、CVTフルードは少し早いけど交換しました。
CVTフルードは基本2万キロを少し越えて交換するようにしております。本当はまだ早いような気がしますが、特に単身赴任になってから毎週末、大分市〜下関市の往復するので、トラブル防止策として早めに交換を行っています。
CVTフルード交換したので、変速ショックも低減され、ほんの少し燃費も向上しました。
帰りの途中、別府市内が渋滞して、燃費数値が悪化してしまいました。
渋滞前は平均27㎞/ℓ以上の数値でした。
もし別府市内の渋滞が、無ければ結構いい数値が出ていたかも?
CVTフルードを交換して良かったです。
まだまだN-ONEには、乗らないといけないので、少しずつメンテナンスして行こうと思います!