ハイエースワゴンのドラレコ・前後同時録画・ルームミラーモニターに関するカスタム事例
2019年01月09日 16時34分
「さん」はいりませんよー 「ちゃん」だけで気軽にお呼びください(´∀`) 気分はアゲ系ですが純正車高です。 これで2.3m制限でも突っ込めます。 (AB尼崎道意店でバーにスリスリしました) ギリギリなんでちょっとでもアゲると上のキャリアがルーフごとぶっ飛んでいってしまいます。 よろしくお願いします。
一番後ろの4人がけシートが邪魔で、後ろの様子が全く見えないのでルームミラーをモニター化し、バックカメラの映像を映し出すことを考えてました。
まぁどうせなら前後同時にドラレコ映像を撮れたらいいなー
そんな商品あるんかなーって探してたらあった!
取り付けはいつものCRSでお願いしました。
担当の人に言われたのは、もしかしたらワンセグの電波障害が出るかもねって…
でも今のところ何も問題なし✨
これはナビのバックカメラ。
リアのアンダーミラー後に取り付けて、上から見下ろす感じでセット。
スキットバーと障害物との距離がわかるようにしてるんだけどこれがすごく便利!
車両感覚頼みじゃなくって、映像でピタ付けできるようになりました( ´ 艸`)
んで、これがドラレコのバックカメラ。
映像はすごく綺麗です。
夜でもバッチリ撮れてます。
モニター上で映像の上下位置の調節ができるので、後続車のナンバーが見える位置に設定してます。
夜、後続車のヘッドライトが少し白飛びしちゃうかなーって感じかな?
すごくいい商品です!
ちょっとGセンサーの感度が良すぎて頻繁にピピッと鳴るのが気になるところ。
だけど、モニター上でメモリーのフォーマットができるので無駄に保護されたデータの削除もすごく簡単です😏