アルトワークスのいいね♪ありがとうございます♪・バッテリー固定・アルミ板加工に関するカスタム事例
2025年02月10日 21時43分
スマホ故障で引き継ぎができず、最初からのスタート。。。あーヤラカシタ。。 ダイハツムーヴカスタム スズキアルトワークス に乗ってます。m(_ _)m 改めて宜しくお願いします(・∀・)丿
アルトワークスのトランク。。
バッテリーをトランクへ移設して1年位。。?
バッテリーを後方へ持ってきたのはいいけども固定方法はどうしようかなー?って考えたのが、発泡スチロールを切り刻んで、その穴へバッテリーをズボッと入れて、それでヨシ!!にしてましたが、今年アルトワークスは車検なのです。
なので今のバッテリー固定方法だと、車検には不通過なので、確実固定するように、アルミ板使ってベースを作って、固定しようかと。。
バッテリー固定に使う、ベースのアルミ板素材は何か良いのか分かりませんが。。
ホームセンターで売られてる2ミリのアルミ板を使います。
半分に切って。
手動鉄板成形機で曲げて。。(以外硬くて驚き。)
とりあえず仮置き。
バッテリー固定方法。。。。どうしよう?
既製品のバッテリー固定金具使って、固定しようか迷いましたが、。。アイボルトを使って固定する事に。
固定方法のイメージ。(ここで問題発生してます。。アイボルト長さが足りてない汗)
最初は横向きでバッテリー固定しようと思いましたが、、、バッテリーステーの固定部分がボディーと干渉するので、縦固定へ変更。。
んー仮固定ですが、。。出来た。。
ベースを固定箇所をもう少し増やして固定したい所。。
あとはバッテリー周りが空いてるスペースをどうしよかねー?
また発泡スチロールを切り刻んで、嵌め込みましょうかねー?
あぁ。。ಠ_ಠ