CX-5のDIY・エアサス・AIRMEXT・ナンバーレス仕様・ナンバーレスにしたいに関するカスタム事例
2025年04月21日 22時22分
ディーラー入れる車前提でカスタムしてます CX-5 KE後期 SKYACTIV-D 現在17万キロ▶︎目標30万キロ キャスト X NA仕様 現在 9万キロ▶︎目標15万キロ ☆2022.05.26生まれ長女 ☆2024.08.08生まれ長男 2024年秋からエアサス導入 AIRMEXT エアサス&電磁弁4独マネジメントキット 2022冬から仕様変更 TOPLINE フロントバンパー ROWEN リアバンパー ダックスガーデン ボンネット
iPhoneの機能でナンバーレス化
ここまで上手くできなくともナンバー穴埋めてみようかと。
フロント全下げ
車高調整ブラケット固着していてこれ以上下がりません。
リア全下げ
見えるか分かりませんが、T-DEMANDのリアイージープロ取り付けました
リアはアーム加工かエアバッグ短くしないとこれ以上下がりません、
あとはタイヤ外径もう少し落とせばほぼ着地ですかね。