インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例

2021年04月29日 17時26分

マスターのプロフィール画像
インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

4/26(月)の続き最終章です。

ビーナスラインをさらに北上し、標高約2000m 地点までやって来ました。

ここには、道路脇にはまだ残雪も残っていました。⛄️

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして、本日の最終目的地に到着です。

美ヶ原高原美術館(裏手)。🎨

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

正面玄関はこんな感じ。

ただし、こちらの美術館の営業開始は5/1よりです。😅

お土産屋さんは営業してますけど。

美術館の15時の鐘🔔です。

余談ですが、こちら標高2000m地点の空気の濃度は平地の78%です。
ちょっと走るだけで、息がゼイゼイと苦しくなりました。😩

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

インテグラtypeR(DC2)と北アルプス!👍️

北アルプスは、登山者から最も愛される山岳エリアです。

と、書いてありました。😅

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ドッグ号を後方に駐車して頂き、◯◯って効果を狙う。
何て言うんでしょう?😅

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ドッグ号を前方に置き。
この写真は、かなり個人的に好きです。☺️

GW前の一番空いている平日に来れて、本当に良かったです。👍️

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

前後のポジションを入れ換えて。👍️

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

最高のロケーション!😤

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

初めて来て、こんなに良い景色と撮影が出来るとは、
ものすごく、運が良かったです。👍️

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

タッグ名は『2000万パワーズ』です。😤

キン肉マンが好きな方ならわかる。😁

ドッグさん『OK』は出されましたが、『そう』は言ってもお目めに『点』を入れさせて頂きました。😅

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

名残惜しですが、こちらを後にしました。🥺

しかし寒い。⛄️

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

中央道諏訪インター前の『おぎのや』に到着。

もちろんお目当ては『峠の釜飯』。😋

『ここ』も空いているなぁ~・・・

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

空いてるはずだよ。

到着時刻は16:50でした。

いやいや、そこまでは知らなかったよ~。😩

インテグラの美ヶ原高原美術館・北アルプス・シビック タイプR FD2・ビーナスライン・おぎのやの釜飯に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

最後は帰路途中に、山梨県甲府昭和インターを下りて、
こちらのとんかつ屋さんで、お腹いっぱい頂きました。😋

朝6時~夜21時の15時間のお付き合い、ありがとうございました。👍️
ラストは、凄まじいトンネルVTECでご挨拶。😤

ドッグさん10回目のツーリングカウント、ありがとうございます。
11回目も、頑張って企画します。🤣

そして、次回からは新シリーズが早くもスタートします。😅

ホンダ インテグラ DC29,412件 のカスタム事例をチェックする

インテグラのカスタム事例

インテグラ DC5

インテグラ DC5

パスカル帰りのもう1ヶ所の桜スポット。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/24 19:57
インテグラ DB8

インテグラ DB8

こんばんは。このフェンダー・クリアランス、カッコ悪いのかな?🤔最近、インテグラに乗れておらず仕事モチベが上がりませぬ。こんな事言ってると怒られるけど、休憩...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/24 00:19
インテグラ DC5

インテグラ DC5

皆様こんにちは。先週末、Morfonicaの単独ライブ「Rubato」に参加するため、東京に行ってました。トプ画は、会場の豊洲PITです。モニカのライブに...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/04/23 23:21
インテグラ DC5

インテグラ DC5

那智の滝をバックに📸✨〜十二滝をバックに📸✨〜

  • thumb_up 139
  • comment 6
2025/04/23 20:53
インテグラ DC5

インテグラ DC5

実はこの車時間が全く分からなかったんですよ。なので時計追加。理想通り。

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/04/23 19:46
インテグラ DC5

インテグラ DC5

デッキ周りというか小物入れがちょっと不便だったのでチョイいじり。デッキと小物入れの位置を入れ替えてエーモンの小型LEDを装着。イルミ連動にしたので、ヘッド...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/23 15:59
インテグラ DC5

インテグラ DC5

久しぶりのアップロードです😊🚙🌸

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/22 20:43
インテグラ DC5

インテグラ DC5

パスカル清見からの帰り道で2ヶ所で撮ったうちの1ヶ所目。こちらは桜は少なかったですが、撮りやすい場所だったので。2ヶ所目はまた今度。

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/04/22 19:03
インテグラ DB8

インテグラ DB8

気持ち車高下げました(リア)100mmとかいう冗談みたいなバネちゃんと組めたのでハッピーんで気持ちよく試走してたらウーファーがさよならしました、箱の中煙だ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/21 18:36

おすすめ記事