ISのひとりでできるもん!・オイルキャッチタンク取付・ブローバイガス対策・GWの過ごし方に関するカスタム事例
2024年05月03日 16時52分
24万キロの過走行車で今更感ですがオイルキャッチタンク付けてみました!
オイルキャッチタンクは賛否両論、取り付け箇所もPCVバルブからやインテークパイプ側から等、取り付け方法もまちまちですが4GRはPCVバルブから取り付けてる方が多いので真似っこです🤣
PCVバルブのホースを抜いてキャッチタンクに繋がるホースを取り付けました。
タンクの設置は廃油処理をしやすいようにチャリンコ用のボトルホルダーを使用😆
エンジンに干渉も無くスッポリ嵌りいい感じ🤭
ホースの取りまわしを決めて結束バンドで固定
エンジンカバーを付けでもブルーのホースとキャッチタンクがちょっとレーシーな感じでナイスですね〜😆
この後、ラジエータカバーを付けるとタンクが見えなくなるのは誤算でした😂