インテグラの富士山・天下茶屋・朝霧高原・リニア見学センターに関するカスタム事例
2023年11月28日 21時02分
11/27月曜日
前回の「下見」はこの日のため。👍
神奈川県からお越しエイちゃんと。😊
日の出スポットに向けてパーフェクト過ぎる立ち上がり!👌
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
同じ場所ですか…
現地は…いや〜
行って見ないとわからないモノですね~😂
その後、しばらくは富士山が出ないと判断し、この辺にいても仕方ないので、
少し足を延ばして、山梨県リニア見学センターに、
「静岡県人」として視察に行って見ました。😁
名古屋方面へ
時速500km
東京方面へ
時速500km
実際に、このミニリニアは2cm浮上しています。
リニア富士山前通過!\(^o^)/
我ながら…楽しそう…😂
山全体が紅葉🍁
その後、再び河口湖方面へ。
河口湖、天下茶屋前。
甘酒は、飲みません。😅
色んな、ほうとう屋に行きますけど、ほうとうって、お店ごとにかなり味付けが違うと思います。
自分は、このお店の味が一番好みです。😊
吾輩は…マスターである…
「それ」は違う人です。😁
「ここ」は、かつて太宰治が寝泊まりして小説を書いていたそうです。🤔
現在の上皇様も、こちらに若い時にいらっしゃってました。😊
素晴らしいロケーション。👍
今、思えば「そこ」のスペースに車を駐車すれば良かった😂
ランチ後は、朝霧高原方面へUターン。
河口湖1
11月後半〜は、河口湖からの富士山は日中も逆光ですね。
太陽の位置の関係ですね。🤔
西湖
リアウィングが一部光ってます。\(^o^)/
時刻は14:13
本日ついに、雲一つない富士山を捕らえました\(^o^)/
この後、日没までガッツリ撮影してやろう!😆
14:25
・・・🤯
あれから、僅か12分後…😨
天候の回復が見込めないって事で、
本日の富士山ツーリングは、これにて終了。😂
エイちゃん、どうもありがとうございました。😊
来年は、3度目の正直ですね。🤭