フェアレディZのレストア・旧車・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのレストア・旧車・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例

フェアレディZのレストア・旧車・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例

2022年12月12日 01時24分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZのレストア・旧車・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エンジンルームが塗り終わったので、ちょこちょこと組み付ける部品の準備もしておかなきゃなと。

家の中で邪魔な度合いが高くて組み付けの順番の優先度が高い物から手をつけていきます。まずはステアリングコラムから。外したついでにオーバーホールというかバラしてベアリングの洗浄&給脂をしようかと。養生してたとはいえ室内をサンドブラストした時に若干のサンドをかぶってるし砂を噛んだベアリングは気分が悪いので外したついでにクリーニングしちゃいます。

ヘインズのマニュアルを見ると前期型は分解できるけど後期型はバラせないと書いてある。。まずは現物確認ですな。

で、クリーニングの副産物として、古くなった50年前のグリースを入れ替えることでステアリングも少しは軽くなればいいなぁと。まあ、コラムだけじゃなくギアボックスまでやらないと改善しないだろうけどね。その辺りは次の機会にですな。

最近は電動パワステ化が流行ってますが、あえてノンパワーにこだわります。と言うのは、電動パワステのフィールに違和感を感じちゃって好みじゃないのがまずひとつ。それに加えて、以前うちのZが動いていた頃の仕様が気に入っていたので、それの再現というか、その方向性を極めていこうかと。

まあ大した仕様ではないんだけどステアリングラックマウントのインシュレーターを硬質ウレタンに換えて、コラムシャフトのラバーカップリングをアルミ製のリジットマウントに換えただけ。エアコンを外して捨てちゃってたのもフロントの軽さに効いてたかも。全く遊びのないクイックなステアリングレスポンスが忘れられなくて😍

これをやると最高のステアリングレスポンスになるのですが、キックバックも激しいので街乗りでは扱いづらくなるので不快と思う人も多いだろうけど、オイラの場合は快適性より快楽性を求めるのがコンセプトなのです😁

フェアレディZのレストア・旧車・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

んで、後期型のコラムがバラせないという話。パーツリストの分解図で確認すると、サークリップを外せばシャフトは抜けるみたい。どうやら後期型はベアリングの交換が出来ないということらしい。

フェアレディZのレストア・旧車・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、早速バラしてみた。

フェアレディZのレストア・旧車・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

なるほど。シャフトの分解は出来るけど、ベアリングの交換が出来ない仕様なのね。ベアリングのアウターレースがコラムに圧入されてる。

なので、ベアリングを洗浄してワコーズのMPグリースを念入りに詰め込んで終了。

フェアレディZのレストア・旧車・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

せっかく綺麗にしたので、サランラッピングして作業場に持ち込んで、早速取り付けようと思ったら、バルクヘッドとコラムの間に挟むパッキンを家に忘れてきちゃった。

フェアレディZのレストア・旧車・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

仕方ないのでコラムの取り付けは後日。置き場所がないのでボルト一本で仮組みで終了。

ついでにマスターバックの組付と燃料パイピングの修正&取り付けまでやって日没終了。

パイピングは前回のオールペンの時も今回も束ねたりずらしたりして塗装してたので歪んでたり曲がってたりでグニャグニャ。前回の時は若かったし適当に取り付けても気になってなかったんだけど、今回は納得いくまで修正して取り付けました。どうもオッサンになると細かい事が気になっていかんね笑

次回は、ワイヤリングハーネスに手をつけますか😅

日産 フェアレディZ S30型9,195件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/29 22:51
フェアレディZ

フェアレディZ

ジャッキアップ状態。リアのストローク余裕が無いので仕様変更。ショートショックからサポートして頂いたこのショックに交換します。錆びてる所は転換剤ぬりぬり!錆...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/29 22:25
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

マイメロ&クロミコラボのガソスタに行ってきましたー!サンリオぜんぜん知らないけど😂友達と行ってきました!空港でもパシャリ🤳レース始まりそう笑

  • thumb_up 52
  • comment 3
2025/05/29 22:07
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

歳で落ち着いても、さすがにノーマルで乗る気はない。やはりスポーツカーは音‼️触スト!マニ入れたいが、、、勢い、ヤル気、体力、時間、、疲れた。どうしたんだ、...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/29 22:03
フェアレディZ HGZ31

フェアレディZ HGZ31

パーツないない蜘蛛住み放題クリアハゲハゲ放題なZ純正のショックアブソーバーとかないかなと思いながらも社外品しかなく😭純正のマルチ?機能活かしたいんです🥺

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/29 21:47
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

こんばんは☕️久しぶりの横浜朝活、けんぼーさん🇫🇷と解散した後の番外編です🤗コソ活っぽくないと気付いたかも知れませんが…相方さん急遽出張中で半日フリータイ...

  • thumb_up 207
  • comment 5
2025/05/29 21:45
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

お題提出&愛車紹介・ボディーカラー・ダイヤモンドブラックG41ブリリアントシルバーK23純正で2トーンの仕様です。フェアレディZの生誕50周年を記念したモ...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/05/29 21:30
フェアレディZ HZ33

フェアレディZ HZ33

CTご覧の皆さんこんにちは♪いつもイイね&コメントありがとうございます😊お題に乗ってみます♪JAGUARのエメラルドファイアカラーNo.2074にしており...

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/05/29 20:13
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

盗難防止アイテム。昨日ポチって今日届いてました。早速テストiphoneは弱く反応、WiMAXには強反応しました。何か良さそうです。考えて居たよりしっかりし...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/05/29 20:07

おすすめ記事