ミラージュのボディ補強・DIY・内装はがし・パネルボンドに関するカスタム事例
2021年08月28日 20時05分
サビを確認しつつシーラントを剥いでいきます。
前回、フロント廻りにパネルボンドを入れたら効果絶大でしたので、今度はリアの足回りとフロアにも入れます。耐ピッチを剥がすのがとても大変です。
フロアは縦方向のみ基本的には施工します。
横方向はスポットの数が多く鉄板がしっかりくっついている感じがしましたので、フロア両サイド〜タイヤハウスまで繋がりでやっていきます。
地金まで出すのがとても大変ですが、やはり縦方向は剥いでみれば地面が見えるほどのスキマがあります。
りあはタイヤハウスと床板のつなぎ目が非常にスキマだらけですので、これも剥ぎます。
取り急ぎ今夜はなんとか塗装までこぎつけたら明日は内装などを戻して完成です。