Keiワークスの産廃処理に関するカスタム事例
2024年07月15日 09時51分
オカマ掘られて早9ヶ月、バイクの納車も終わり作業スペースが確保できたのでバラしに入る。
まずは室内から分解、ハーネスや使える内装部品を摘出する。
ハーネスは次の車両に流用予定。
フロント周りも軽く分解。
ウマ掛けたら片方浮いてまともに掛からないw
全体的にかなり歪んでますなぁ。
降ろしたハーネスの間引き作業、トータル8時間くらいはやったかな?
成果。
1kgにも満たないと思うw
2024年07月15日 09時51分
オカマ掘られて早9ヶ月、バイクの納車も終わり作業スペースが確保できたのでバラしに入る。
まずは室内から分解、ハーネスや使える内装部品を摘出する。
ハーネスは次の車両に流用予定。
フロント周りも軽く分解。
ウマ掛けたら片方浮いてまともに掛からないw
全体的にかなり歪んでますなぁ。
降ろしたハーネスの間引き作業、トータル8時間くらいはやったかな?
成果。
1kgにも満たないと思うw