ジムニーのインテークホース交換に関するカスタム事例
2019年06月22日 20時11分
前からインテークホースの劣化が気になっていたので、新しく購入した5層構造のシリコンホースに交換する事に。
更に交換しながらオイル滲みもチェックしてみました。
こちらのホースも劣化してました💦
新しく交換したシリコンホースです☆
本当は青色が欲しかったのですが、ヘッドカバーと同じ赤も、統一感が出て良い感じです♪
こちらも交換しました。
おそらく、新車購入時から一度も交換されていなかったと思われる、27年間頑張ってくれたホースです。
お疲れ様でした♨︎
ホースを交換しながらエアインテークの下、エアインテーク側のインテークホースの口元、タービンの口元、エンジンヘッドから伸びているブローバイホースの先、等をチェックしました。
僅かにオイルが付着しておりましたが、滴るほどではなく、オイルレベルゲージにてエンジンオイル量をチェックしても、殆ど減りはありませんでした。
僅かなオイルはブローバイホース等から出るみたいですし、とりあえずは大丈夫カナ🙆♂️
アドバイスを下さったニャーさん、キツネさん、ありがとうございました。