Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例

Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例

2021年07月25日 14時13分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エアクリーナー交換。
先日、フィルターを注文していたのが到着👍

Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

交換にチャレンジしようかな、という書き込みを頂いたのでアップで。
難しいことは何もないのですが、一番上の写真の細いホースを外すのが「?」ってなるかもしれません。
プライヤーでオリャ!と掴んで緩めているうちにホースを引き抜きます👍

手前の太いホースは、マイナスドライバーで緩めるだけ。あとはトルクス数本外して終わり。
エアクリーナーボックスの蓋を上に引き抜きます。

Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

やっぱり新品はいいですねぇ✨

じゃ、はめ込んで終わり。

終わり。

ん?

Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

さすが安物。

純正品番合ってるのに。フチの高さが3ミリくらい高い。

このせいで、上ブタが閉まらない🙄

返品すっか。

Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

返品も面倒。
なんか条件いっぱい書いてあるし、2千円ちょいで揉める元気はありません🙄

捨てるか。

いや、削ろう。

ってことで、外周をカッターでひたすら削ります。
スポンジゴムの切りにくいこと切りにくいこと🙄
軟体動物ですわ😗

どんどん慣れてきて、ほら、一番最後の写真みたいに一発で長ーく削る技も身につけました(役に立たない)🙄

Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

はい、サイズ合いました👍

いや、やっぱり縦も微妙にデカイ。
グイグイ押し込んだら、フィンがところどころ斜めに😶

知らん知らん。
吸気抵抗を語るクルマじゃないからどーでもいいです。綺麗な空気が吸える、これでいいじゃない😗

Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

はい、ついでに発注したお値打ちリアワイパー👍
ベンツマークが消えて、ボッシュマークになりました👍

Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

さて。

こんな残念な作業だけじゃアレなので😗

昨日、夕方から片貝に水遊びに行きました。
九十九里はオリンピックで混むかな?と情報集めたら全然だったので、サクッと行ってサクッと帰ってきました👍 
千葉市内からタラタラ走って45分くらい。ご近所移動の範疇ということでお赦しを。

海水浴場がコロナで中止なので、家族連れとサーファーがパラパラ、といういつも通りの優しい片貝海岸さん。
空中散歩している方も居ました。高所恐怖症の私は絶対ムリですけど🙄

あまりにビニールプールだけだと飽きられるので、ちょっとリアル水遊びを混ぜました、ということでした😙

Vクラスのエアクリーナー交換・サイズが微妙・削る・返品は面倒・片貝海岸に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

暑かった…そして全てザラザラ😗
ベースキャンプはこちら!

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,435件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

先日ようやくローダウン出来ました。噂の黄緑色の車高調ですもうすでに日差しがやばい夏っぽい🥵🥵🥵前側の画像は撮り忘れました。が、噂通りリア側は、あまり下がら...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/10 17:39
Vクラス W639

Vクラス W639

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/04/10 07:43
Vクラス W638

Vクラス W638

いつかのバースト🛞アライメント調整は大事。ローテーションも大事。タイヤ交換:2021年12月プライマシー4:225/45/R18一本外してコロコロしながら...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/04/10 00:25
Vクラス W447

Vクラス W447

皆様お久しぶりです。私、船乗りしておりまして、半年船に乗っていました。半年間車ではなく船を操船しており、車の運転は一切しておらず、下船して何もかもが新鮮。...

  • thumb_up 114
  • comment 12
2025/04/09 17:18
Vクラス W639

Vクラス W639

フロントバンパーやらかし事件からVさん戻って来ました....👏👏👏👏👏ショップの皆様の叡智を結集してリペアしていただきましたこと御礼申し上げます🤲🙇🤲左右...

  • thumb_up 79
  • comment 6
2025/04/09 14:19
Vクラス W638

Vクラス W638

過去の故障:ションベン漏らしラジエーター交換。ラジエーター探しに苦戦しましたが何とか見つけて完治😅交換日:2020年7月最近また嗅ぎ覚えのある匂いがするの...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/04/08 17:17
Vクラス W447

Vクラス W447

そう言えば今話題の(特に話題でもない)リコールで行って来ました!YANASEさんに10時前に到着して担当の方とやり取り開始。担:「本日はエンジンコントロー...

  • thumb_up 68
  • comment 12
2025/04/07 19:05
Vクラス W447

Vクラス W447

まだノーマル車

  • thumb_up 63
  • comment 10
2025/04/07 07:40
Vクラス W447

Vクラス W447

夜桜お七🌸赤い鼻緒がぷつりと切れた〜🎶っと。はい、何かが変わりました🖐🏿暗くてよくわからん笑スポーツロングの中古純正リアバンパーを購入しまして。私のはアー...

  • thumb_up 82
  • comment 28
2025/04/06 22:47

おすすめ記事