コーニッシュのロールスロイス・コーニッシュ・ゴールデンレトリバー・オープン・チャンプに関するカスタム事例
2019年08月27日 09時28分
86からコーニッシュまで 峠ゼロヨンAVイルミ一通り遊んで結局ポンコツマジェとSL メカニカル エレクトリック共に自分でイジるのが好きです 子供の頃プラモが好きでした 大人になって1/1スケールになりました(^^) 名前に付けた横浜は さとでアカウントが取れなかったのでただ生息地です オープンカー クラウン 電工動物ネタ 良くフォローしています OFF苦手 投稿コメント長く成りがち オッサンですが仲良くして下さい m(_ _)m
過去車 ロールスロイス コーニッシュ
自動車道楽で色々乗り継ぎましたが趣味としてのクルマを卒業したクルマです
以降は趣味ではなく実用車に成りました
ヘッドライトにはブラシが
ワイパーゴムが普通だと思っていたので感心しました
コーンズものです
紺のボディーにクリームの幌
職人さん手描きのゴールドのライン
(いしかわひでみ?)
v8 6ℓ3/4 キャブレター かるく2トン超え なじみの整備工場のリフト壊した💦
オープンカーは屋根開けてなんぼ☀
ゴールドのフライングレディー
たたんだ幌をカバーするトノカバーも付属しています がピチピチでとても使いにくかったので未使用
美しいボディーライン
エレガンスとはこの事ではないでしょうか
見切れているのはセルシオワゴン
カルディナバンに見えますがセルシオワゴンってエンブレム貼ってあるもん😄
余計な事しなければ良いのにフィルム貼ってアンテナ立てて 簡単な作業でした
これが↑
こう↑
ナビ画面と車載VHSビデオを映して居ました
今は亡き父とゴールデンのチャンプです
お粗末さまでした ドロン(-人-)
犬バカのオマケ
自慢話はイヤなものですが親バカと今回は許して下さい m(_ _)m
我が家で誰よりも生まれが良かった仔でした 本名はアンソニーオブグレートフラワートシjp 血統書をどこまでさかのぼってもチャンピオン犬ばかり ギルロイ爺さんはゴールデンの飼い方本にも載っています✨