スカイラインのドライブ・6輪生活・カーオーディオに関するカスタム事例
2019年09月04日 16時20分
平成の終わりに来た昭和の車 グループAホモロゲーションモデルGTS-R しっかりメンテして維持して行きます。 Red side Zephyr750final edition メインバイク 何故か大型は歴代赤いバイク CBR1000RR(SC57後期) DUCATI1098 おじさん化に伴いアップハンで楽ちんライド それ程赤が好きなわけではないけど 赤が似合うマシンが好き
誰もいない
定常円旋回するなら今のうち
※やりません
夏も終わりですね。
酷暑にも根を上げなかった良い子です。GTS-R。
「よい〜す」
週末はおヒゲのダンディなお店でゼファーの12ヶ月点検
異常無し、絶好調です。
こちらもエキゾーストはこだわってノジマエンジニアリングの手曲げ
良い音します。
別の日、お世話になってるカーオーディオショップからデモカーを聴きにおいでとお誘い
モレルスプリーモ3way +サブウーファー二発
エタニDSPにブラックスマトリクスアンプ二発
etc.etc 機材だけで余裕の300万超え
とてつもない解像度、立体感のHIFIサウンドなモンスターでした
聴かなきゃ良かったorz