セレナのDIY・ニセモ ハンドルプロテクター・合格に関するカスタム事例
2019年02月17日 18時09分
陽射しが出たので、偽ドアハンドルプロテクター貼り付け♪
400円のカーボン調シートで(*^^*)
懸念していた寒さによるシート伸び不足。
一人ヒートガンは困難だったので、二人で作業(^-^)
ヒートガンは危ないので、小さなドライヤーで加熱し続けて貰い、20分で完了♪
三男を巻き込む事で、嫁さんの審査基準も下がり、無事に合格出来ました!
2019年02月17日 18時09分
陽射しが出たので、偽ドアハンドルプロテクター貼り付け♪
400円のカーボン調シートで(*^^*)
懸念していた寒さによるシート伸び不足。
一人ヒートガンは困難だったので、二人で作業(^-^)
ヒートガンは危ないので、小さなドライヤーで加熱し続けて貰い、20分で完了♪
三男を巻き込む事で、嫁さんの審査基準も下がり、無事に合格出来ました!
こないだのファミリーカルガモの時ハタ坊くんが色々撮ってくれました\(^o^)/使い方覚えてきましたね〜😆動画もありがとうございます!(´▽`)ここでも集合...
お疲れ様です今年も桜🌸の季節が来ましたねとりあえず近所のいつも撮ってるスポットでサクッと試し撮りしてみました週末は2年ぶりに桜のトンネルスポット撮影に早朝...
退院してから初の洗車😃シミが凄すぎるからそろそろコーティングかなー前職での腕を有効活用せねば🤔反射して映る桜が汚れにしか見えん😂
雪の中からこんにちはお久しぶりです!なんとか生きてました!車自体は進化してませんが鹿に横から突っ込まれました🦌はい、元通りマフラーを変えました!音は変わり...
全然夏タイヤ履ける天気になりません❄️去年、前車の27に買ったシュタイナーFTX28に引き継ぎ履こうと思ってますがやっぱタイヤサイズが大きくなってるからタ...