フェアレディZの2021ベストショット・カレンダーに載ってみたかった!?・5月にエントリーするつもりでした・出雲生活を満喫してました♪・色々と徘徊しだしました★に関するカスタム事例
2021年12月03日 00時35分
七尾市内在住な『たけしィ』です。 快速♪湾岸MAD MAX妄想仕様(自己満足)の黒いS130Z…2by2…5MT、エンジンはL3.1+TD06-20Gツインターボに乗っています。2018/04/14に始めたばかりですが宜しくお願い致します。 あっ、他のSNSでは“GREE”と“みんカラ”中心で同じニックネームでやってます。あとは最近InstagramとFacebookも始めました。
皆さん★こんばんは〜お疲れ様です✋😄。
もうカレンダー募集は終わっちゃってますが、今年を振り返るみたいに〜投稿しちゃいます🙏😉。
って事、今回は5月の出来事みたいな感じでいきますね😁。(出雲出張中で4ヶ月目の頃です)
先ずはベストショットとして?、道の駅【キララ多岐】での、風車側の地面が白い駐車場にて🚗📸✨。
この日は、かなり天気も☀️良くてよく心地いいドライブ日和でした🚗💨。
この日は、黄砂が酷くて…毎日黄砂が降り注いでいるって感じな1週間でした😅。
黄砂もおさまってきたので、最寄りのガソリンスタンド⛽️で洗車して頂きました😁👍。
アパート近所の近くのうどん屋さん?へ行っての🍜外食しました😋
そして、この時は【ベタ踏み坂】って言われてる所へ行ってみましたが、その先にあるボディーパーツ専門店があるって知って行ってみました🚗💨。
こちらがある有名なショップでの、工場内です😋。
着いた時には、シャッター全閉状態でしたので休みだと思ってたら…社長さんが出てきて…「ショールームみたいなのは無いので…😅」って屋内を案内してくれました😁👍。オリジナルで作ってくれそうでしたので、近くに住んでたら発注してたかもです🤭。
赤いZは、S30ZにGノーズ付けたみたいに見えますが…ベース車はS130Zです☝️😯。
お客さんのに専用のボディーキットを取り付けてる最中でした🤔。
そして、こちらは出雲空港の憩の広場的なところでの一枚🚗📸。この時はちょっと…天気が☁️残念でしたが…😅。
これまた別の日ですが、同じく出雲空港…飛行機の離陸🛫に丁度出くわしました😁👍。
こちらは5月のゴールデンウィークん時…駐車場で露店をやってました😋しっかりたい焼きをGET😁。
道の駅【湯の川】でおやつ代わりのうどんを食べました😋。本当はその先にある温泉施設へ行くつもりでしたが、コロナ禍で人数制限に達してた事で営業が終了してました😵。
天気あまり良くないですが、私の場合…基本青空整備?曇り空でも降らない事が確実な時にでもアパートの駐車場で色々とやります😅。
バキュームホースの交換と、ブローバイガス用のホースも交換しました✋😄。だいぶ色が黒ずんできて汚れてるって感じなのでリフレッシュですね☝️😉✨。
これでちょっとは見栄えが良くなります🤣。
写真は、松江市内の宍道湖…夕陽スポット📸パーキング🅿️に停めての🚗📸✨。その夕日は全く出そうにないですけど🤣。
いつもの休日は、宍道湖一周を時計と逆回りでドライブしてます。ちょっとドライブには良いコースだったと思ってますが…ちょっと地元(石川七尾)にいるときよりは…コースの距離的には短いので物足りなくなったりしてました😋。
なので、2周目に入ったり…外海だったかなんて言ったかなぁ〜米子の付近の中海みたいな所を回る8の字走行したりしてました🚗💨💨。
こちらは宍道湖の住んでる位置から対岸側…一畑薬師っていう所なのですが…実際にはそれっぽい名所まで行ってなくて…コンビニ駐車場で目立つ灯台風な建物があったので撮ってみました🚗📸✨。
当時、この飴ちゃん…キャンディー🍬にハマってました🤣。
またもや日御碕灯台の駐車場…こちらへ行くコースもちょっとしたドライブコースになってました😁👍。
こちらで偶然フォロワーさんにも会えた事もありました✌️😉✨。
海が綺麗でした🏖。今年も海には入ってないけど🤭。
いつも日御碕灯台の駐車場に来ると、近くのトイレで用を足して〜帰るのがパターンでした😁。
トイレに入ったらイキナリこんな洗面台の照明の所にツバメが巣作りしてて子育て中でした☺️。
灯台下まで歩いてみました…が拝観料って言うのがあって…当日は病院(皮膚科医院)に行った帰りだったのでお金ありませんでした😅。
はい、私はアパートの洗濯機とかは全く使わず、近くのコインランドリーにお世話になってました😄。
ここでは色んな出会いもありました🤭。
こんな方も来てるコインランドリー、Z乗りの日系ブラジルの方やジムニー乗りの方等など🙏😉。
暇な時間…雨とかで出たくない日は、なんか観ようと思って…DVD📀映画【フォードVSフェラーリ】を買ってきて観てました✋😄。
んで、こんなサングラス🕶…カッコいいなぁって思って近くのホームセンターで私も初めてサングラス(正確には偏光グラス🤭)🎁購入しましたが形は全く違うし似合わない感じが笑えた🤣。
5月にもなると、夕陽がかなり眩しい季節でもあります。出雲での道路事情は夕暮れ時には太陽の方向に向かって?背を向けて?走る道が多く…すれ違うクルマのドライバーはサングラス🕶をかけてる方の比率が高かった様な気がしました🤔。
正直言うと、最初は若い人から農作業してる様な爺さんまで「🕶柄悪っ😱」って思いましたが…後から「単に太陽が眩しいだけなんや🤭」って分かりました🤣。
松江市内もドライブ🚗💨。
松江城です…あとで行ってこようって思ってました🤔。
暗くなるまで走ってたりしてました😁👍。
まだまだ書けてないこともありますが、5月の過ごし方でした。ご覧頂きありがとう御座いました🙏🙇🏻♂️。
まだまだ続きます😋。