プロボックスワゴンの遮熱板・エアークリーナー・ダクト・吸気温に関するカスタム事例
2020年01月25日 10時49分
自作遮熱板・エアーダクト導入に伴い、エンジンルームとエアークリーナー付近の吸気温が気になり温度を計測して見ます。
エンジンルーム側は茶色の温度計
エアークリーナー付近は白色の温度計をセット
測定日 2020.01.25
エンジンを掛ける前
エンジンルーム側
12℃
エンジン掛ける前の温度
エアークリーナー付近
同じく12℃
エンジンルーム側
アイドリングから30分放置後
28℃
エアークリーナー付近
アイドリングから30分後
22℃
エンジンルームと比べると-6℃
街乗り走行1時間
エンジンルーム側
34℃
街乗り走行1時間
エアークリーナー付近
16℃
エンジンルームと比べると、なんと-18℃も違いました。
走ってみて、遮熱板付ける前より体感出来る位パワーが上がりました。