プリウスαのアメ車・久留米・百年公園に関するカスタム事例
2024年01月15日 22時01分
昨日1/14は
久留米にてくるくる会と
アメ車のイベント、スワップミートを
見に行っていました
写真を🤳ある程度貼っていきます
アメ車といえば
個人的にはコルベットですかね
こちらはC5でしょうか
リアも迫力ありました
こちらはコルベットスティングレイ
デザインが魚のエイに似ているから
そうなったとか
コミックのカウンタックにも出ていたのを
思い出します
トランスミッションは
4速MTでした
当時は4速が主流だったのかな
エンブレムもボディーも
とても綺麗に手入れされていました
助手席側にも
スティングレイのエンブレム
実はコルベットは
先ほどの青のスティングレイと
この赤と2台並んだいました
とても半世紀以上前の車とは
思えないほど綺麗でした
コチラのコルベットも
4速MT
シフトノブの右側にあるものは
サイドブレーキ⁉️でしょうか
この赤の🟥コルベットと
青のスティングレイ🟦
同じコルベットでも
全くといいほど違いました
コチラの車も
コルベットC5でしょうか
コチラはうってかわって
最新型のコルベットC8
このモデルから完全に
MTが無いのがちょっと残念な気もします
コチラは
キャデラック
大き過ぎて
迫力がありまくりでしたヮ(゜д゜)ォ!
インパラも来ていました
このクルマも
迫力ありましたヮ(゜д゜)ォ!
シボレーのアストロ
でしょうか
ここ数年なかなか見なくなった気がします
やはり見ていたら迫力感じました
北米TOYOTA第3のブランド
若者向けに作られたブランド
SCION
今となっては無くなったのが
少しばかり寂しいですね💦
SCIONブランドは
この1台TCのみでした