アルファードのUhane Lokahi(ウハネ ロカヒ)・狭霧台・九州自動車歴史館・由布岳 鶴見岳・3年前に関するカスタム事例
2022年02月28日 00時29分
大分県でハイエース200系乗り(^_^)v 令和元年6月2日『Uhane Lokahi(ウハネ ロカヒ)』立ち上げ 九州メンバーを募集しています❕ 車種問わずオールジャンルです(^-^)/ 興味がある方はコメント連絡ください✨ その時に、LINEの IDお知らせします(^-^)/ 令和4年 4月1日 チーム九州 壱零弐零 AL・VELL一家立ち上げました(*^^*) フォロー大歓迎です😁 こちらも、フォロバしちゃいます(^-^)ゝ゛
本日、湯布院に遊びに行ってきました🚗³₃
狭霧台にて😀
3年前の5月にも同じ場所行きました😊
その時よりも進化したアルファードです😆
3年前、5月のアルちゃんと狭霧
台看板📸
そして、3年後の今日ここまで変わったアルファードと看板📸
3年前のお尻🍑🤭
この頃は、まだ、Uhane Lokahi(ウハネ ロカヒ)も立ち上げてなかったのでリアガラスもスッキリ😆
そして現在のお尻🍑
3年前の由布岳と鶴見岳とアルファード📸
そして同じ場所で現在の由布岳と鶴見岳とアルファード📸
3年前の斜め下から📸
同じ場所で斜め下から📸
そして、今日の目的地の九州自動車歴史館です🚐
子供達、特に上の子を連れて行きたかった場所です😀
九州自動車歴史館の駐車場にて🅿️
あまり載せない子供達とランボルギーニとロータス📸
展示車両の1部です❗
そして、この車、なんでも鑑定団に出たそうです🧐