アルトワークスのオイルキャッチタンク取付・ステンレスメッシュホース・エコノフィッティングに関するカスタム事例
2024年10月05日 15時33分
近年鈴菌感染者認定! 車歴紹介 スカイラインPC10型1800GL-HT ブルーバード810 SSS-E・S フォード マベリック 初代シィティR ニューマンR30ターボGT-E・S VW type1 ’68 ミニカトッポQ3 初代オデッセイRA1-L 2代目ステップワゴンRF3-K ジムニーJA12W タントカスタムRS L375S ラパンHE21S タイプG スペーシアカスタムMK53S XS アルトワークスHA36S 5AGS ジムニーJB64W(長男所有)
パーツ揃ったのでラパンから外したオイルキャッチタンク装着
早速問題発生!
ステンレスメッシュの切れ端ささくれが厄介で💦
エコノフィッティングにステンレスメッシュホース収まらず💦💦💦
しかも
(画像下)ホース口も角張っており・・・
(画像上)ホース口を滑らかに加工!
磨く必要無かったけどツイ磨いちゃうイヤな性格💦
キツキツでしたがキャッチタンク側は何とか装着出来たけど・・・
エアクリとシリンダーヘッド側に装着時はどうカットしようか🤔・・・ささくれ防止のため専用のメッシュホースカッター必要かなぁ(^^;)
ダメならエコノフィッティング使わずホースクランプだけで・・・
んぅ〜今日はここまで😅
じゃあまたね〜👋