ミラのシグナスX 4型・シグナスX・消音対策に関するカスタム事例
2020年04月10日 18時54分
あんまりクルマは弄ってませんが、走り回ったりする方が好きです。 弄るより維持れ… 純正ルックが好きなので、純正+α位のカスタムで留めます。 元々は弄り倒す人間ですが、やり出すとキリがなくなるなでグッと我慢なのです… いろんなクルマの写真を撮るのが好きです。 大して上手く撮れる技術なんて持ってませんが、みんなでワイワイしながら写真撮ってくのが好きなのです いつもニコンのD5500で撮ってます 中の人は1978年式です。
煩いマフラーを静かにしましょう!
必要な物はこの2個入り69円のステンレスたわし…じゃなくインナーサイレンサーです。
使い方は簡単、サイレンサーのインナーパイプに合わせて長く丸めるだけ!
それを2つ入れ、エンドバッフルで閉じるだけ!
ちゃんとしたヤツだとかなり抜けが悪くなりますが、このステンレスたわし…じゃなくインナーサイレンサーならそこまで抜けは悪くならず、とってもお安く消音出来ます。
とりあえず2個入れて純正マフラーがちょっと煩くなったかな?レベルまで下がりました。
夜に始動させるのにちょっとご近所さんの迷惑考えて抵抗ある感じでしたが、これなら文句言われません。
クルマでもこれは結構使えますよね。
めでたしめでたし