クラウンアスリートのJun Style・てんちょ・洗車・デイライト・バレンティに関するカスタム事例
2021年05月22日 17時44分
純正+αのStyleを愛する仲良しの集まり【Jun style】のアンバサダー 広島市在住 広島の紳士が集まる、廣紳会という井戸端会議のメンバー。YouTubeも少しだけやってます🤣 良ければ、YouTube「てんちょちゃんねる」チャンネル登録お願いします😊👍
こんにちは😄
土曜日いかがお過ごしでしょうか?😊
梅雨の間の貴重な晴れなので色々頑張りましたよ😄
早朝からムーヴにドラレコを装着し、そのあと、クラウンに、バレンティーのLEDデイライトを付けました😊
おさらいですが、右側のデイライト、税込5000円ぐらいでした😅左側の簡単電源ユニット、税込3000円ぐらい😊
僕みたいに電装系苦手な人でも、簡単に電源取り出せましたよ😄エンジンかけたらオン、エンジン切ったらオフになるようになってます😄👍
ちなみに、こちらがバレンティのハイブリッド車用の簡単電源取り出しユニット😄
スモールにかましたりして電源取らなくても、バッテリーのプラスとマイナスに繋ぐだけ😄
説明書見たら超簡単なのがわかる😄
早く夜にならないかな〜😄
昼間でもなかなか明るいです!😊
ブルーもあったけど、やっぱり白で統一😄
次は、これをかまして、チカチカするようにします🤣
1480円なり😆
安い🤣
普段は常時点灯のデイライト、ミーティングとかあったら、チカチカ点滅します😙
最近、安くて便利な物がネットにたくさん出てますね😄
調子に乗って、夜のパトロールのために、洗車しました😄
やっぱり綺麗になると気持ちいいですね😄
長文失礼しました😅
ステキな土曜日を!😄👍