スイフトスポーツのマフラー交換・近所へお使いに関するカスタム事例
2022年05月09日 00時09分
HKS LEGAMAX Premium。
アップガレージ 沼津店にあるとの事で浜松から取りにいきました。
店着いてマフラーコーナー行っても「ない、ない、ない!」。
行く前に聞いとけばよかった…と店を出て昼飯食べて、でも納得いかなくて電話したら「隠れてました」と…
心臓に悪い。モノはゲットしたので結果オーライ👍
認証番号検索かけたらリーガマックス プレミアムZC31S用でした。適合がZC32Sになって「?」になりましたが、店員さんも間違いですと。
アップガレージ 沼津店。店の方の対応良かったです。
ヘッドライト磨きで使ってるクリンワックスをウエスにつけて磨き、ここまで綺麗になりました。
会社で使ってるのは新品、ウチにあるのは鉄工場の片隅で10年おいた化石を使ってます。
違いはネットリしてるか水のようにシャビシャビかの違い。
いざ、ナイトドライブで検証
音はジェントル。
低速〜中速でまあまあ聞こえる感じ。
高速域の音はノーマル+α
うーん。センターパイプ交換したい欲出てます。
音の迫力はミラアヴィに負けてます。
音を求めたい人はリアピだけストレートやストレートに近い形状を選んだ方がいいです。