フェアレディZのRUさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのRUさんが投稿したカスタム事例

フェアレディZのRUさんが投稿したカスタム事例

2023年12月03日 16時48分

RUのプロフィール画像
RU日産 フェアレディZ GCZ32

趣味車は後輪駆動でMTしか乗りませんw 1989ウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32) 春〜秋は車のレストアやメンテをしてます、真冬の車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、イラスト描いたり。 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。

フェアレディZのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

先月発売されたハセガワ1/24 32Ꮓ 2by2を作ってます。

フェアレディZのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

キットは赤なのですが、自分の32Ꮓの日産カラーNo:673の手持ちがあるので純正1989純正色のセンシィティブシルバーに塗り替えます。

フェアレディZのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

補修用の塗料です。二液式ではないので簡単にぬれるかな

フェアレディZのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

リアスポレスにするのですが、一応リアスポも塗っておきます。
バン☐イとは違うので、パーティングラインやバリがあるし、組み上がった時に明らかに目立つカットラインがあります。カッターとペーパーで綺麗にカットします。

ボディとサイドフェンダー部が別部品なのですが、そのまま組むと隙間が1mmぐらい空きます。
ピッタリ付くように形を整形してから接着。

白のプラサフを拭きました。
リアゲートからバンバー下までパーティングラインが2本目立つので削ってはプラサフ、削ってはプラサフとリアは3回塗り。

ボディ内側はすでに艶消し黒で塗装してあります。

フェアレディZのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

キットでは内装が濃いグレーとシート色の構成ですが、自分の32くんは黒と灰のジャージ色なので、シャーシと内装もザックリ艶消し黒。
インパネ、センターコンソール、計器部分、ドアの内張りのみ半艶塗装。

さて、このキットの難関はガラスの塗り分けです。(画像左奥)

マスキングシールが付いてますが、付着力が弱く、ピンセットで固定した後、綿棒で押して密着させないと、指を使うと手汗で塗装が乗らなさそうです。

フェアレディZのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

さて急に仕上げようとすると、、変な出来になるので、今日はここまで。

ガラス部分の塗り分け、塗装はほぼ完成。

ボディはプラサフを厚く塗ってる部分があるので、後日完全に乾燥してから下地処理して塗装して仕上げたいと思います。

日産 フェアレディZ GCZ322,809件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

桜ツーリングと言う名のオフに参加しました。ここ暫く数台で目的地へ赴く、ということをしてこなかったので楽しい1日になりましたね滋賀県北側へと…休日となるとバ...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/06 03:03
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

お題に乗っかり過去動画😁🚙

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/04/06 01:46
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

車高調ファイナルコネクション調整しましたがめんどくさくなりリア全下げにしました。さすがに落としすぎたので後2.5cm上げたいめんどくさくなったので後日やり...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/06 01:16
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

大阪城公園へ夜桜を見に行きました。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/06 00:20
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

懐かしく思いまして😂👍今の車の前に乗っていましたカローラフィールダーです✨だいぶガチャガチャいじってました😂😂💦トヨタの名機2ZZ-GEを積んだグレードで...

  • thumb_up 58
  • comment 3
2025/04/05 23:30
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

さ、本命。これは買ったばかりの頃。お気に入りの場所。地元民でも来ないので車の横に座って眺めてます。ライトカバーとスポイラーで結構顔付き変わるものなんですね...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/05 22:30
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

完全復活まであと少しですが桜チャレンジをとりあえずしてきました満開ですねホイール交換とブレーキパッドを入れ替えたらあとは終わりですホイールは11J+154...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/05 22:08
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

東京で仕事。いつもは軽トラだがクルマ使わないで済むのばかりだし、そのあとエスコートもあるから前夜にZで上京。実家からわりと近く、夜間撮影はオペラシティ車寄せ。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/05 22:05

おすすめ記事