ハイエースワゴンのプチリメイク・ホイール交換・ドライブに関するカスタム事例
2021年07月28日 23時08分
平成2年生まれの30です( •̀∀•́ )b ハウスクリーニングがメインの何でも屋です( ੭ ˙ᗜ˙ )੭ ハイエースバン3型前期から3型後期ワゴンからのダイナルートバン( ´ ▽ ` ) またしても、移動型倉庫に早変わり(笑) 今回もまたDIYで楽しく気侭にカスタム楽しみます!
久しぶりに投稿〜
現場がてんやわんやでカーチューン完全に放置気味(--;)
11日にジモティーでバンパー購入したのでその時にコラボさせて頂きましたm(*_ _)m
グリーンの車体に黒バンパーが素敵なハイエースd('∀'*)
最近暑さと忙しさで余り改造欲が無かったので良い刺激になりました(´∀`)
またお会い出来るのを楽しみにしてます✨
その刺激からモデリスタリップを純正白のまま装着!
付けた次の日の現場の勾配がエグすぎてどんな角度から入っても_(´ω`_)⌒)_ ))ズリズリしてたので、ひび割れが拡大しました(笑)
その現場終わりに練習用に買って置いたバイナル貼り付け〜
遠目から見たら気泡とジョイントのズレは目立たない(笑)
雨の日対策でワイドバイザーも取り付け〜(´O`)
雨の日でも窓半分位は空けられる様になりましたが、その分視界も半分に(笑)
初診に戻って、かなり慎重な右左折が出来る様になりました( ˊᵕˋ ;)💦
そして、やっと連休前にタイヤ組み換えしましたヾ(ω` )/
過重重視でATR SPORT 245/35/20
組み換え時、店員さんから4本ともブレが酷すぎると言われ、ビードが上がらずに組めないかもと言われる始末(--;)
とりあえず、出来る限りでバランスを取って貰ったので真っ直ぐ気味には走れます(´∀`)つ
現状、アライメントも再調整しなきゃいけないのである程度しか真っ直走れ無いのですが(笑)
スペーサー入れなきゃ、ハンドル3/4回転するとスタビにぶつかってる〜
家族3人で少し遠出してあぶくま洞に行った時の記念写真(*^^*)
車高めっちゃ高く見える🤣