ビアンテのビアンテ interista仕様・塗装初心者の悪あがき・母は今日からリハビリ開始・皆様の暖かいお言葉に励まされました・これからもよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2023年08月19日 20時28分
MAZDA ビアンテと言う認知度が低い車に乗ってます。 VIPからスポーツなどイジりの度合いは人それぞれ、自己満でいいじゃないですか(^_^) 2024 9月よりF-linkに加入させていただきました(^u^) 皆で仲良く!楽しく!仲間は大切に! イジりのコンセプトは「身バレする車」となっております(^_^;)(笑)
CTをご覧の皆様、こんばんは(^ν^)
今日めっちゃ暑かったですわ(´・ω・`)
いや、今日に限らず今夏はとにかく暑い日が続きますね(´・ω・`)
僕、これだけ暑いと萎えますがこんな暑くても冬よりマシだと思ってます(;´∀`)
東北生まれの東北育ちなのに冬が苦手です(゜゜)(笑)
さて、本日2投目の連投になります。
前回の投稿で何やら匂わせちゃいましたよね(;^ω^)
まぁ大した事をやったわけではないですが
とりあえずbefore写真になります(゜゜)
はい、afterになります(゜゜)
色合い的にあまりわからないですよね(゜゜)
これですね(;´∀`)
以前どこかの投稿で予告っぽくしておりましたがこれをやるとなるとなかなか時間と労力を使うのでなかなか重い腰を上げれなかったんですよね(´・ω・`)
単にやる気の問題ですが(;´∀`)(笑)
どちらかと言うと助手席側がうまいこと塗れました(^ν^)
管理人室の前にまたもや何かしらの白いお花が咲いておりました(^^)
コラボコラボ( ̄ー ̄)ニヤリ
後ろにはこれまた何かの赤いお花が(^ν^)
コラボコラボ( ̄ー ̄)ニヤリ(笑)
黒青って、目立たないようで走ってると案外目立つと言うかやはり奇抜なのか結構な割合で見られますね(゜゜)
コンビニなんかでしょっちゅうガン見されてます(;´∀`)
これを目立たないようでなんて言ってる時点で僕の感覚は相当麻痺して来てるのかもしれません(;´∀`)(笑)
やはり素人クオリティなのでちょっと失敗してましたが、まあ近くでよーく見られないとわからないからまぁいいか(;´∀`)(笑)
サイドに色合いをつけたかったのでドアミラーは塗装したいと思っておりました。
ステッカーチューンした時にほぼ全て後ろに貼った理由はここを塗装するからって理由でしたが、もう少し何かあってもいいかもしれませんね(゜゜)
やはりドア部分の面積を考えると、何かしらこの辺りに、って事なのでしょう(。ŏ﹏ŏ)
地味ですがここをやるのとやらないのとでは相当な違いがあると思ったのでとりあえず施工できてよかったですよ(^ν^)
娘が早めに帰宅したので夕飯食べに行って帰りにDAISOにてナイトモードで撮影してみました。
カメラも塗装もまだまだこれから。
勉強ですね(^ν^)