ロードスターのDIY・エンクロージャー・はじめてのバナナに関するカスタム事例
2019年09月27日 13時24分
昨日は突貫でウーファーのエンクロージャー取り付けまでしました。
パテも結構高いので、今回は一缶で盛れるだけ盛って荒削りを繰り返し…仕上げは余り物のスポンジ付きスウェード調生地巻きつけたらパテの凹凸もわかりません。
あとはグリル安いの買って取り付けなどしたいと思いますが、この箱作るのに一万円くらいは使いました💰
生地、エプトシーラー、釘は余り物。
吸音スポンジ、MDF、ターミナル、バナナプラグなど購入し、あとグリルとネットもこれから買います。
ビフォー&アフター
バナナプラグ初めて使いましたがめちゃくちゃ便利かもしれない。使い回しも出来るし接続が簡単だし。
箱の外観はこんな感じです。
実際の色味もこれに近いですが、陽に当たると一瞬で色褪せます。