レガシィB4のカーボンボンネット・DIYに関するカスタム事例
2019年08月09日 23時26分
備忘録的に使用します。 ほぼDIY(80%他力本願20%自分) 流用メイン、容赦なく切って削ってくっつけるがメインです。 外装 フロント、リア ジアラ 共に後期 サイド ゼロスポーツ 塗装中 フロントフェンダー ステージ21 リアウイング ランエボ 流用 ボンネット D speed カーボン 前期用流用 グリル ゼロスポーツ 前期用 流用 ヘッドライト シビエ CIBIE 前期用流用 とりあえず外装から密かに記録しておきます
2018-9月-10月頃
トップに使用している画
D-SPEED
カーボンボンネット
これは前期用ですね。
別に何の加工も無くポン付けでいけます。
隙間を気にしなければ‥
購入した時はクリアハゲで白くなっていましたが、
削って、クリア吹いて前よりマシになりました。
注:画像にシマシマは写り方の問題です。
グリルに関しても前期、後期どっちでも着いた様な気がします。
グリルは現在もゼロスポーツを使用してますが、
変更予定。