人気な車種のカスタム事例
kyosonoのマイガレージ
備忘録的に使用します。 ほぼDIY(80%他力本願20%自分) 流用メイン、容赦なく切って削ってくっつけるがメインです。 外装 フロント、リア ジアラ 共に後期 サイド ゼロスポーツ 塗装中 フロントフェンダー ステージ21 リアウイング ランエボ 流用 ボンネット D speed カーボン 前期用流用 グリル ゼロスポーツ 前期用 流用 ヘッドライト シビエ CIBIE 前期用流用 とりあえず外装から密かに記録しておきます
kyosonoさんのマイカー
kyosonoさんの投稿事例
使ってないパーツども。ブリッツのキノコにしなくても大丈夫なヤツBRIDEセミバケ2脚(現在はGDB流用中)めんどくさいので交換してません。座椅子で使用中リ...
- thumb_up 26
- comment 0
2019-3/15備忘録10万キロ手前でタイミングベルト交換。ウォーターポンプ等そこら辺一式交換。同時にラジエターをブリッツ製に交換。ちなみに自分には技術...
- thumb_up 33
- comment 0
1番最近のカスタム箇所シビエSIBIEヘッドライトオプション?激レアパーツなので今まで装着を渋っていましたw自分の車は後期なので、少し面倒くさいなぁと。ご...
- thumb_up 41
- comment 2
柿本ハイパーフルメガN1シングル規制前予備パーツ規制前2本です。綺麗にしようと倉庫から引きずってきましたz状態様々ですが今付けてるのも規制前ですが、これだ...
- thumb_up 30
- comment 9
デフィメーター3連メーターフードはBE、BH用メーカーは不明です。画像が1番はじめにつけた52Φのイルミグリーンでした。メーターフードが60Φ用なのでこの...
- thumb_up 37
- comment 0
クリア吹き後ネット見ながら見様見真似でやった結果少しはマシになりました。なぜ削ってクリアを吹くと綺麗になるのかは、ネットに書いてあるが、僕には理解できませ...
- thumb_up 40
- comment 0
2018-9月-10月頃トップに使用している画D-SPEEDカーボンボンネットこれは前期用ですね。別に何の加工も無くポン付けでいけます。隙間を気にしなけれ...
- thumb_up 35
- comment 0
2018-9月頃ジアラフロントバンパージアラリアバンパーパテ盛って、削って、色塗り。何度やっても技術上がらず、小学生レベル。多分車弄るのに1番やる気スイッ...
- thumb_up 29
- comment 0
2018-9/28ステージ21ワイドフェンダー中古で購入パテ盛って、削って、色塗り。フッティングは本当にレガシィ用かと思うくらいにチリが合わない。ただ残念...
- thumb_up 18
- comment 0
2018-4/28ブリッツエアクリよくエアクリ変えると燃調狂うとかエアフロ壊れるとか聞きますが、1度も壊れてない。そして1度もエアクリ洗ってない。エアフロ...
- thumb_up 37
- comment 0
フルノーマルから多分1番はじめにつけたパーツ。ランエボの羽流用純正のスポイラーがついていれば、ほぼポン付けに近いよ思います。多少隙間は出来ますが、そこはク...
- thumb_up 38
- comment 2