ムーヴのリフトアップ・ブルバー・ホームページ・EGRバルブ清掃・朱陽自動車に関するカスタム事例
2022年02月04日 13時42分
初めて買った車は昭和45年式スバルR2。 ちなみにワタシは昭和53年式(3月登録) https://ayatakajidousya.com/ インスタにて生きてます
みなさんこんにちは〜
今日はホムペも作らずに
クルマいじってます!
仕事しろ!
…あ、こっちが仕事やった!
日曜にコレ2つもポチってしまって。
んで倉庫見たら、既に1個在庫ありました…
バカか!俺は!
試着。
似合ってんのか、コレ…
でも3つもあるし、コレ付けるっきゃない!
立て掛けてるので、角度は気にしないでね
ステーは建築用の金物なんやけども
カットしないとエアコンパイプやなんやに干渉します。
高速カッターめっちゃうるさいので、コンテナの中で扉閉めてやってます。
また苦情の電話かかってきたら泣いちゃうので。
まぁ掛かってきても、苦情は聞こえませんわ。
耳やられました(笑)
かてぇのなんの
エアコンパイプを切るわけにはイカンので!
バンパーも一部カット
とまぁ、今はココまでですねん。
ガッツがあれば、この後、溶接していきます。
昨日の話やけども
こんな限定的なページ作ってみた!
30プリウス EGRバルブ清掃 専用ページ(笑)
最近めっちゃ問い合わせとか、作業依頼来ます。
なぜか遠いお客さんからも電話掛かってくるんです。
「そんなに特殊な作業ではないんで、お近くの整備工場でも出来ると思うんですよね〜」とか言っちゃう俺。