フェアレディZのクラッシュ・フルワークス・オートポリス・エキサイティングバトル九州・240ZRに関するカスタム事例
2021年04月26日 00時08分
20代の終わり頃、2009年4月に友人に連れられて行った車屋で昭和52年式"フェアレディZ "に出会い一目惚れ。 現在は外装を240ZR仕様にしてたまにサーキットを走ってます。もちろんStreetも走りますよ! 他にZ34NISMO、デュアリス、ハイエースにも乗ってます。 ※私は不特定多数が参加するTEAMやグループには一切加入致しません。
どうも。
Fスポイラー付き最後の勇姿⁉︎
昨日の練習走行で張り切り過ぎてFスポイラーを破壊してしまいました。
今日はFスポイラー無しのちょっと迫力に欠けた姿で本番に挑みました😁
やっぱりサーキットは良い。
旧車がズラリと並ぶと迫力が違います。
今日の旧車クラスの参加台数は31台。
気持ち良く走れました♪
どこも壊さず最後まで完走✌️
決勝スタートはこんな感じ。
グリッドからのスタートダッシュは皆さん気合い入ってます👍
ギリギリ大丈夫でした🙀
残念なこともありましたが。
コレもサーキット走るなら覚悟の上です。
修理してまた皆んなで走りましょう👍
そして嬉しい事にこのエンジンでのベストタイム更新♪
スタートで仲間同士のクラッシュにちょっとビビって順位を落とし、最下位からの追い上げで結果は14位でした😅
Fスポ無いまま走りましたが、スポイラーの空力は関係ないのか⁉︎笑