スイフトスポーツの大阪オートメッセ2025に関するカスタム事例
2025年02月09日 14時28分
試乗したスイスポを衝動買いしてしまいました。楽しすぎる♪ いつもたくさんのいいね、ありがとうございます(*^^*) 基本サーキット走行に弄ってますが、そこから派生して無いパーツを自作したりしています♪ お分けする事もありますが、なにぶん自作の素人造形ですので、自己責任で人柱のつもりでお願いします (o^-')b
しろ です(o^-')b
最終日、朝一番から行ってきましたOAM
昨日の土曜日は雪警報の為空いてたそうですが、昨日やめた人が今日来ている様で、開場前から歩道まで列が出来てます(^^;;
ちなみに、メインゲートではなく6号館側の裏側ですよ(;^_^A
お世話になってるTRIALさんに顔を出して♪
レカロシート、4月からがっつり値上げと聞いています(^^;;
結構な値上げ額なので、検討していた方は飛び込んだ方がいいですよ(≧∇≦)b
て事で、6号館のB棟へ♪
TONEさんで工具を物色し、電動ドライバーとマグネタイザーを入手♪
……(^^;;
までは順調に(;^_^A
ディクセルさんでブレーキディスクの相談して、そのままウィンマックスさんへ
…あれ?
これって…(^^;;
新発売?
アルミ総切削
1月末に出来たらしくって、今なら第1号納品ですよ(o^-')bって
プッシュされた(;^_^A
いや、50万超えるし(^^;;
でも、めちゃ良さげ
ディスクもスリットが凝った彫りになってるし、ブレーキパッドも年末にリニューアルしたところ♪
正直欲しいです!って騒いでたのは私です(-ω-)
とりあえず、ブレーキはディクセルさんのFSとウィンマックスさんのFC2辺りを使って見ようかと思った次第です♪
滞在時間殆どを6号館で過ごしてたので、後の展示は他の方を見てくださいね(;^_^A
ぐるっと回ったけど人多すぎて覚えてません(^^;;
スープラファイナルエディションもGRミラ・イースも見過ごしてます(>_<。)
て事で、お昼には退散してきました。