インプレッサ WRX STIのナンバー灯交換・エアコンOリング交換・雨の日は維持に努めますに関するカスタム事例
2021年04月29日 20時58分
みなさんこんばんは。
今日はあいにくの雨ですね。
こんな日は車を維持るに限ります。
明るくて見えませんがナンバー灯が両方逝きました笑
本当に同じタイミングで草
摘出したらバッチリぶった斬れてました。
急遽実家から送ってもらった純正バンパーのやつに交換です。
なんか色が違う…
まぁ付けばなんでもいいか。
交換して無事点灯したので終了!
続いてはこちら。
悩みの種、エアコンレス状態です。
冷媒ガスがコンプレッサー出口から盛大に漏れてます。
ということで、Oリング交換です。
互換品はあると思いますが、直径とか線径とか調べるのがめんどくさいので純正品にします。
こちらが漏れていた問題のコンプレッサー出口についているOリングです。
もう円形じゃなく四角やん笑
ということで全て摘出。
みんカラ先生の情報通り、コンデンサー側は比較的生きてましたが取り敢えず交換します。
ここが狭くて本当にめんどくさかった…
最後にボルトにコンパウンド塗って終了!
あとはお店で真空引き。
これで直ってくれるといいなー